- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での国際系ボランティア募集一覧
- 5/29(木)13:30-16:30 事務ボランティア参加者募集@東京都墨田区
- 受付停止中
- 国内/単発ボランティア
更新日:2025/04/14
5/29(木)13:30-16:30 事務ボランティア参加者募集@東京都墨田区
特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン
2025年05月09日に応募受付を再開予定です。
この募集の受入法人「特定非営利活動法人ウォーターエイドジャパン」をフォローして、
応募受付を再開した時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

寄付者の方へお送りする資料の封入作業ほか、気軽にできる事務作業をお手伝いいただける方を募集します。平日の隙間時間を有効活用して、楽しくボランティアに参加してみませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
ウォーターエイドジャパン事務所 |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
13:30-16:30 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
高校生以上 |
募集人数 |
5名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
理事長 古米弘明 |
---|---|
設立年 |
2013年 |
法人格 |
NPO法人 |
ウォーターエイドジャパンの法人活動理念
ウォーターエイドは、1981年にイギリスで設立され、40年以上にわたって、水・トイレ・衛生習慣を三本柱にして活動する国際NGOです。「すべての人々がすべての場所で、清潔な水とトイレを利用し、衛生習慣を実践できる世界」をビジョンにかかげています。
ウォーターエイドジャパンの法人活動内容
7億300万人。世界で今も、清潔な水を利用できずに生活している人の数です。また、15億人が、適切なトイレを利用できません。安全な水やトイレは、女性や子供たちを水くみから解放し、教育や雇用の機会を生み出します。また、人々が病気にかかるリスクを減らし、命と健康を守ります。そして、村全体、地域全体が変化し、人々が貧困から抜け出すことを可能にします。
ウォータエイドは、世界30か国に拠点を置き、アジア・アフリカ・南米の20か国で、設立以来40年以上積み重ねてきた水・衛生の専門性を活かして、水・衛生事業を実施しています。現地パートナーや地元の専門家、コミュニティの人たちとともに、給水設備やトイレの設置だけでなく、設備の維持管理や料金徴収等のしくみを構築するなど、その地域にもっとも適した持続可能な解決策を講じ、人々が水やトイレを使い続けられるように活動を行っています。