こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 山梨のボランティア募集一覧
  3. 山梨での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【中央大学学生主催】農作業ボランティア募集♪ここでしか採れない幻の芋を守ろう!

更新日:2025/03/31

【中央大学学生主催】農作業ボランティア募集♪ここでしか採れない幻の芋を守ろう!

ソーシャル・アントレプレナー
  • 活動場所

    山梨 北都留郡[丹波山村交流促進センター/ワーケーション丹波山] (交流促進センターで準備をしてから、我々が使用している畑に移動します。)

  • 必要経費

    2,100〜4,600円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日

    2025年4月5日(土)~6日(日)

この募集の受入法人「ソーシャル・アントレプレナー」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

中央大学で地方創生プロジェクトを行っている団体です。丹波山村でしか採れない希少な「地いも」を使った商品開発をしていています。
今回、商品開発に使う芋を植え付けます。
農作業を体験していただけます!

活動テーマ
活動場所

交流促進センターで準備をしてから、我々が使用している畑に移動します。

必要経費
  • 2,100〜4,600円

費用は、交通費なので、住んでいる地域により異なります。人によっては上記の価格ではないことがあります。ご自身でご確認ください。

◎内訳
交通費
・バス代(奥多摩駅から丹波山村役場)→片道1040円
・電車賃→奥多摩駅まで。

昼食は、ご自身で持参していただきます。

活動日
  • 2025年4月5日(土)~6日(日)

雨天中止
希望される方は、4月12日,13日の予備日程(別途募集)にご参加いただけます。別途募集のページからお申込みください。

注目ポイント
  • 豊かな自然に囲まれて活動できます!あなたも農業・地方創生に携わってみませんか?
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • ◎応募条件
    ・農作業の経験は無くても応募可能です!
    ・農業について詳しくなくても大丈夫です。

    ◎こんな方におすすめ
    ・ボランティアに興味がある方
    ・地方創生に興味がある方
    ・農業に興味がある方
    ・ガクチカの経験を積みたい方
    ・自然が好きな方
    ・人と交流するのが好きな方

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    主催者側は学生が多いですが、学生・社会人問わず幅広い世代の方を募集しております!

    募集詳細

    じゃがいもの元となる「種いも」を植えます!

    やり方は我々がお教えするので、農作業が未経験でも問題ありません!


    【アクセス】

    奥多摩駅からバス


    【時間】

    10:00~15:00

    1時間お昼休憩

    昼食はご自身で持参いただきます。

    16時のバスで奥多摩駅へ帰ります。


    【持ち物】

    軍手

    長靴

    飲みもの

    昼食

    タオル

    汚れてもよい服

    着替え

    法人情報

    ソーシャル・アントレプレナー

    法人格

    NPO法人

    ソーシャル・アントレプレナーの法人活動内容

    じゃがいもの元となる「種いも」を植えます!

    やり方は我々がお教えするので、農作業が未経験でも問題ありません!

    ソーシャル・アントレプレナーのボランティア募集

    ソーシャル・アントレプレナーの職員・バイト募集