1. ホーム
  2. 福岡のボランティア募集一覧
  3. 福岡でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 第1回説明会参加募集!【子どもたちに「生きる力」を】つくし路100km徒歩の旅

更新日:2025/09/17

第1回説明会参加募集!【子どもたちに「生きる力」を】つくし路100km徒歩の旅

つくし路100km徒歩の旅
  • 活動場所

    フルリモートOK, 福岡 (説明会は西鉄紫駅付近の会場で行っています。遠方の方は説明会に限りオンラインでの参加も可能です。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月2回からOK

  • 所属期間

    半年からOK

基本情報

小学生と4泊5日で100km を歩く事業です!子どもたちや大学生スタッフ、社会人スタッフのみんなと「ガクチカ」につながる貴重な体験ができます♪私たちと一緒にかけがえのない体験をしませんか?

活動テーマ
活動場所

説明会は西鉄紫駅付近の会場で行っています。遠方の方は説明会に限りオンラインでの参加も可能です。

必要経費

無料

学生スタッフの方には交通費一部支給有り
事業本番は、食事代等別途かかります

所属期間/頻度

活動頻度:月2回からOK
所属期間:半年からOK

•3月、4月は大学生の募集期間です。5月からは8月(8日〜12日)の本番に向けての準備やスキルアップの為の研修を行なっています。

注目ポイント
  • 幅広い年齢の方との交流が出来ます!
  • 「ガクチカ」につながる経験が出来ます!
  • 事前研修を通して、スピーチ力やコミュニケーション力の向上等スキルアップが出来ますよ!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • •大学生の方
    •活動頻度や時間は個別対応可
    •子どもが好きな方、自分のスキルアップをしたい方、「ガクチカ」につながる経験がしたい方、大歓迎です!

    一緒に活動する人の年齢層について

    10代〜60代まで幅広い年齢層、様々な職業が集まって活動しています♪

    特徴

    募集詳細

    子どもたちとかけがえのない夏を

    この事業も今年で28回を迎え、夏の本番では無事に全員完歩することができました。

    子どもたちの「生きる力」の醸成を目的とし、100kmを歩き抜くことで自分の可能性や自信を身につけてほしいという願いの元、この事業を行っています。


    学生の皆さんにもこの事業を通して、達成感を味わってもらうとともに事業を作り上げていく中で多種多様な職種の社会人との関わりや研修等でスキルアップをする機会をつくり、「ガクチカ」となる体験をしていただけたらと考えています。

    地域にも少しずつ浸透し、過去には福岡市民教育賞もいただいております。

    毎年、福岡県や筑紫地区の教育委員会等から後援をいただいており、複数の県内大学生、様々な分野の社会人スタッフと関わりながら自分のスキルを上げることができます。


    ぜひ、みんなで私たちの地域を福岡を盛り上げていきましょう!


    ↓↓↓ まずは下記説明会へご参加ください♪


    ⭐︎第1回説明会

    10月21日(土)9:30〜12:00

    オンライン(zoom)での参加も可


    ⭐︎第2回説明会

    12月13日(土)13:00〜16:00

    オンライン(zoom)での参加も可


    ⚠︎会議、本番共に基本は筑紫野市で行います。

     学生スタッフとして参加してくださるかたには一部交通費が支給されます。

     参加後は対面での参加をお願いしますので、可能な方は説明会にご参加ください。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    大学生スタッフとして参加をして、子どもたちの一生懸命な姿に感動しました!また、同じ大学生やいろいろな職種の社会人との関わりがあり、社会勉強や就職に向けての学びにもなりました。

    このボランティアの雰囲気

    様々な年代の人と関わることができ、和気あいあいとした雰囲気ですが、事業成功に向け真剣に取り組んでいます。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    つくし路100km徒歩の旅

    法人格

    一般社団法人

    つくし路100km徒歩の旅の法人活動理念

    1998年から始まり、今年で28年目になりました!地域の子どもたちを自分たちの手で成長させていくことを第一に取り組み活動を続け、福岡発祥のこの事業も、いまでは全国10ヶ所以上に広がっています。子どもたちだけではなく、私たちもたくさんのことを経験していく中で大切な力を手に入れていきます!ぜひ一緒に助け合い、高め合い、そして歩いていきましょう!

    つくし路100km徒歩の旅の法人活動内容

    ①子ども達と歩くための事前準備(会議、歩行練習など)

    ②社会人の方々とディスカッション(議題は現代社会についてなど多種多様)

    ③大学生のスタッフどうしと楽しく交流もあります♪

    つくし路100km徒歩の旅のボランティア募集

    つくし路100km徒歩の旅の職員・バイト募集

    応募画面へ進む