- ホーム
- 宮崎のボランティア募集一覧
- 宮崎でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 福島の子どもたちのサポート 東日本大震災と原発事故の影響後支援をスタート
更新日:2025/02/20
福島の子どもたちのサポート 東日本大震災と原発事故の影響後支援をスタート
特定非営利活動法人アースウォーカーズ
基本情報
東日本大震災後の東京電力福島第一原子力発電所の事故の放射能の影響で外遊びが制限され不安を持つご家庭の子どもたちの自然体験のボランティア
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
一緒に食事をするのですが、食費は実費負担です。ホテルシェラトンのディナーの日は2000円かかります。 |
活動日 |
1日だけの日帰りでもいいし、一緒に宿泊して2泊以上でもいいです。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
経験なくても応募可能です! 一緒に活動する人の年齢層について
高校生や大学生大歓迎ですが、世代を超えて被災地の支援や子どもたちのサポートに関心ある方ぜひ。 |
募集人数 |
5名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
福島の子どもたちが宮崎に来た際に落ち葉を拾い集めてリュックに詰めていた。
どうしたの?と聞くと
福島には放射能というバイキンが降ってたので落ち葉にも虫にも芝生にも触っちゃいけないんだ。
今日、久しぶりに落ち葉に触って楽しかったから、クラスの友達に持って帰ってあげるの!
と言って、「めぐみんちゃんの分、かおりちゃんの分、かずみちゃんの分・・・・」
と拾い集めてた女な子を見て涙が溢れるのが止まらなかった。
以降、福島の子どもたちのニーズが続く限り支援を続けよう!と決意しました。
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
小玉直也 |
---|---|
設立年 |
2005年 |
法人格 |
NPO法人 |
アースウォーカーズの法人活動内容
私たちは被災地の支援で子どもたちに笑顔がつながる活動を広げながら、若い世代に社会貢献に関わってもらい成長する機会を作りたいと思っています。