- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での環境・農業系ボランティア募集一覧
- 『レアメタルと気候危機』上映会&交流会
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/02/05
『レアメタルと気候危機』上映会&交流会
国際環境NGO FoE Japan基本情報
『レアメタルと気候危機―「脱炭素」の裏で』上映会を開催します。
再生可能エネルギーの普及の裏で、レアメタル採掘が環境破壊や人権問題を引き起こしています。本作はその現実を取材。監督トークや交流会も!
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
セミナールーム600 |
必要経費 |
※FoE Japan、PARC会員は無料 |
開催日 |
14:00~16:00(開場:13:30 映画上映:14:00) |
募集対象 |
どなたでもご参加いただけます。 |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
法人情報
代表者 |
ランダル・ヘルテン |
---|---|
設立年 |
1980年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
国際環境NGO FoE Japanの法人活動理念
地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。
国際環境NGO FoE Japanの法人活動内容
気候変動~持続可能なエネルギー社会に向けて
地球温暖化は人類と生態系に重大な危機をもたらすと予想され、一刻の猶予も許されません。公平な国際枠組みの構築と原子力に依存しない持続可能なエネルギー社会へのシフトに向けて政策提言、普及啓発活動を行っています。
脱原発と福島支援~3・11から未来へ 被害者の権利を守り、原発のない社会を
福島原発事故と向き合い、被害者の権利確立のために取り組んでいます。また、原発の真のコストを明らかにし、各地での脱原発運動とつながりながら、原発のない社会をめざします。
開発金融と環境~知ろう!開発の現状
公的資金で支援されたプロジェクトが現地の環境や社会に負の影響をもたらすことがないよう、調査や政策提言を行っています。
森林保全と生物多様性~森が守る環境、森を守るしくみ
森林の劣化・減少の原因となっている違法伐採や過度の森林利用を抑制するため、政府や企業に持続可能な森林経営を可能にする「フェアウッド」調達を促します。