- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 「困りごと」からみえる「社会の在り方」と「わたしにできること」
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/02/04
「困りごと」からみえる「社会の在り方」と「わたしにできること」
日進市にぎわい交流館![](https://static.activo.jp/imgs/2025/2/main_529fe2ed72-event_communitydevelopment_recruiting_113206_main.jpg)
基本情報
高校生・大学生の参加大歓迎! U25限定企画「わたしとみんなの困りごと」。いろんな「困りごと」を知ることで自分にできることがみつかるかも。講師は名古屋の本屋さんONREADING店主の黒田義隆さんです
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
12:30~14:30 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
ご参加は25歳までの方に限ります 参加する人の年齢層について
|
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
このイベントは、みんなの困りごとと私の困りごとを
ひらいてまとめて一緒に考えることで、今の社会を俯瞰して見て、
自分の仕事やこれからの生き方についてのヒントにまでつなげてしまおう!
というイベントです。
ゲストのON READING店主・黒田さんも
「自分のほしい本が近くで買えない」という困りごとから、
それならば自分でと本屋さんをはじめられたのだそう。
困りごとはスタート地点でもあるのです。
どんなに小さな困りごとでも、どんなに壮大な困りごとでも
みんなで持ち寄って考えてみましょう。
ドリンクとお菓子を用意してお待ちしています。
ゲスト講師: ON READING 店主 黒田義隆さん
日時:2025年2月22(日) (土) 12:30~14:30
場所:日進市にぎわい交流館 (日進市役所東となり・駐車場あり)
定員:30人
参加無料
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
自治体情報
法人格 |
自治体 |
---|