- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での国際系ボランティア募集一覧
- 【映画祭】SSFF & ASIA 2025 ボランティア&インターン募集!
更新日:2025/02/04
【映画祭】SSFF & ASIA 2025 ボランティア&インターン募集!
ショートショート実行委員会基本情報
米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭Short Shorts Film festival & Asia(SSFF & ASIA)では、映画祭開催にあたりボランティアを募集しています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
会期前…オンライン、またはオフィスでの稼働をお願いする場合がございます。 |
必要経費 |
無料 交通費映画祭期間中、通っている学校、勤務地から映画祭会場までの往復の実費 (定期券利用区間は除く)を支給します。 |
活動日 |
2日間~2週間 ■活動期間<予定> |
注目ポイント |
|
募集対象 |
■参加条件 一緒に活動する人の年齢層について
シフト制で、学生の方にも社会人の方にもご参加頂きやすい、日程の調整が利くボランティアとなっています。 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
■応募方法
①本ページトップの「ショートショート実行委員会」ページ遷移先のHP URL先に応募用のページがございます。
そちらから必要事項をご入力いただき、ご応募ください。
②または、「応募画面へ進む」より必要事項をご入力ください。
応募画面からご応募頂いた場合、ご入力のメールアドレスへ応募用のページURLを送付いたします。
そちらから改めてご応募をお願い致します。
■ボランティア活動詳細
映画祭の現場での運営をお手伝いいただける運営ボランティアを募集致します。
基本的には皆さま【運営ボランティア】の活動を依頼致します。
お持ちのスキルやご希望に応じ依頼内容を変更する場合がございます。
【運営ボランティアの活動内容】
業務内容
|受付・チケット販売
|お客様及び関係者、ゲストの案内/誘導
|会場搬入搬出・イベント運営全般等
必要スキル
|おもてなしの心
稼働期間
|会期中のみ
■その他、スキルやご希望に応じたボランティア分野の詳細
A.【語学ボランティア】
業務内容
|来日フィルムメーカーアテンド
|一般来場客とフィルムメーカーの通訳
|受付/会場での外国人対応
必要スキル
| 英語もしくは日本語以外の語学の会話ができる方。
| 他言語できる方歓迎(特に韓国語・中国語ができる方)
稼働期間
|会期中のみ
B.【撮影ボランティア】
業務内容
|スチール撮影
応募条件
|スチールのカメラ機材をお持ちの方、撮影技術や経験のある方
|もしくは学ぶ意欲のある方。
稼働期間
|会期中
C.【WEB3.0関連のサポートメンバー】
業務内容
|X(旧Twitter)、Discord等で積極的発言し、コミュニティを醸成するサポート
必要スキル
| PCの基本スキル
稼働期間
|会期前及び会期中
D.【PRボランティア】
業務内容
|プレスリリース用、メディアパートナー提出用素材の整理
|ウェブニュース、SNS用告知素材の作成(スマホ上で動画やスチルにテキスト入れ)
|ウェブニュース、SNSポスト
|PR用情報リサーチ
※英語や他外国語のスキルがある方には別途海外PRのお手伝いもお願いします。
稼働期間
|4月下旬〜5月
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
企業情報
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
---|