- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
- 泳げなくても大丈夫!(しあわせの村)障がいのある方の水泳介助ボランティア研修会!
- 募集終了
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/02/14
泳げなくても大丈夫!(しあわせの村)障がいのある方の水泳介助ボランティア研修会!
公益財団法人こうべ市民福祉振興協会
この募集の受入法人「公益財団法人こうべ市民福祉振興協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
しあわせの村で実施している障がい児・者を対象にした水泳教室で、水泳ボランティアとして活動していただくために、教室での障がい者への理解や配慮および実践に必要な技術についての研修会です。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
13:00~16:00 |
募集対象 |
◎対象 |
募集人数 |
20名 |
特徴 |
募集詳細
日時
令和7年3月11日(火) 13時00分から16時00分
場所【講義】 研修館 第3研修室
【実技】 温泉健康センター プール
対象しあわせの村で障がい児・者水泳教室のボランティアとして活動する意欲のある18歳以上の方
定員20名(申込多数の場合は抽選)
受講料無料
(参考)令和6年度 しあわせの村 障がい者スポーツ教室予定
春期:5月~7月
秋期:10月~12月
教室名 | 曜日 | 時間 | 1期実施回数 | 期数 | 対象 |
育成A水泳 | 月曜 | 18:00~19:00 | 8回 | 2期 | 中学生以上 |
知的障がい者水泳 | 金曜 | 16:45~17:45 | 8回 | 2期 | 高校1年生以上 |
育成B水泳 | 金曜 | 18:00~19:00 | 8回 | 2期 | 中学生以上 |
身体障がい者水泳 | 土曜 | 13:30~14:30 | 8回 | 2期 | 高校1年生以上 |
障がい児親子水泳 | 土曜 | 14:45~15:45 | 8回 | 2期 | 3歳~中学1年生 |
ボランティア活動時は、交通費支給(実費/上限1,000円、または村駐車券の無料化処理)あり。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
法人格 |
公益社団法人 |
---|
こうべ市民福祉振興協会の法人活動内容
◎こうべユニバーサルデザイン活動サポーターとは
みんなにやさしいもの・こと・考え方を神戸市内の小学生に伝えるため(ユニバーサル出前授業)に日々ユニバーサルデザインを推進しているボランティア講師です。
◎ユニバーサル出前授業とは
UD活動サポーターが講師を務め、神戸市内の小学校(主に4年生または5年生対象)でユニバーサルデザインに関する出前授業です。
◎募集対象
・18歳以上
・小学校の出前授業に関心がある方
・平日に活動できる方
※当協会規定による講師謝礼あり