- ホーム
- 国際系ボランティア募集一覧
- 【茨城県WWL中高一貫校13校対象】外国人と一緒に地域のお困りごとを解決しよう!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2024/10/01
【茨城県WWL中高一貫校13校対象】外国人と一緒に地域のお困りごとを解決しよう!
NPO法人教室から世界一周この募集の受入法人「NPO法人教室から世界一周」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
【茨城県WWL連携中高一貫校13校の高校生対象】外国人と一緒に地域のお困りごとを解決しよう!
地域の外国人と話し、地域のお困りごとをヒアリング。それをもとに、外国人の人たちと一緒に解決策を考えてプレゼンテーションします。海外の方とお話しするチャンス!
基本情報
地域の外国人と話し、地域のお困りごとをヒアリング。それをもとに、外国人の人たちと一緒に解決策を考えてプレゼンテーションします。海外の方とお話しするチャンス!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
●参加対象 |
募集人数 |
20名 |
スキル | |
特徴 |
募集詳細
令和6年度茨城県WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業
に係る「ダイバーシティに関する研修」
1、目的
茨城県WWLコンソーシアム構築支援事業のねらいである「茨城県を未来型ダイバーシティ県にするための教育の推進」を実現するため、本研修を通して、ダイバーシティの推進をけん引することのできる知識・経験・リーダーシップを有する人材を育成する。
2、主催
茨城県教育委員会
3、開催日
令和6年10月13日(日)9時00分から12時00まで
4、会場
オンライン(各学校又は自宅からアクセスする)
5、テーマ
「外国人と一緒に地域のお困りごとを解決しよう!」
6、進行
株式会社WTOC ファシリテーター
7、研修概要
(1)事前課題(フィールドワーク)
(2)研修プログラム ※使用言語は英語と日本語
①多文化共生って何?(レクチャー)
②事前課題(フィールドワーク)の共有
③地域に住む外国人の意見(レクチャー・意見交換)
④ダイバーシティ先進国の事例(レクチャー)
⑤プレゼンテーション(ディスカッション・プレゼンテーション)
(3)振り返り(アンケート)
8、参加者
茨城県ワールドワイドラーニングコンソーシアム構築支援事業の拠点校及び連携校の生徒又は教員
(茨城県内中高一貫校13校が対象)
※ 学校からアクセスする場合、担当の教員1名も参加する。
※ 個人で自宅等から参加する場合は、教員の参加は求めない。
※ 教員のみでの参加も可能。
9、参加費
無料
10、申込方法
次のリンクか、チラシにあるQRコードから申し込む。
11、申込締切
令和6年9月30日(月)
12、その他
(1)ZOOMを使ったオンラインのやりとりが可能なネット環境については、各学校あるいは各家庭で用意する。
(2)事前課題や当日のハンドアウトについては、学校で参加の場合、担当の教員を通して配信します。個人で参加の場合は、個人のアドレスに配信します。
(3)本研修の様子、本研修の中で作ったもの、対話などの一部を個人と判断できない形で広報資料として使わせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
海外の方とお話ができ、意見が聞ける!
数か国の方にお会いできる!
このボランティアの雰囲気
活発、和気あいあい。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
堂原有美 |
---|---|
設立年 |
2021年 |
法人格 |
NPO法人 |
教室から世界一周の法人活動理念
「個性の数だけ、選択肢を」
誰もが個性を活かし、好きなことや得意なことで生きられる社会を目指します。
■メディア取材多数!NHKや朝日新聞ほか、20以上のテレビや新聞、ラジオなどに取り上げられました!
■最近、HPにインターン生の紹介ページをアップしました!ぜひご覧ください!
教室から世界一周の法人活動内容
海外と日本の教室をオンラインでつなぎ、同世代同士の意見交換の場を提供しています。
取り組む社会課題:『国際交流』
活動実績
任意団体として代表・堂原が活動スタート
2020年04月
法人化し「株式会社WTOC」になりました
2021年06月15日
多くの人と必要とされていることがわかり、法人化しました。
より多くの人たちに継続的に価値提供することを目指します。
代表が著書『脱!しあわせ迷子』を出版
2022年07月
代表・堂原が世界一周の記録を書いた著書『脱!しあわせ迷子』を出版。