- ホーム
- 千葉のボランティア募集一覧
- 千葉での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- あなたの【できる!】を活かせる♪日常の困りごとのお手伝いをするボランティア募集!
更新日:2024/09/17
あなたの【できる!】を活かせる♪日常の困りごとのお手伝いをするボランティア募集!
柏市社会福祉協議会基本情報
~みんなの【これならできる!これならできそう】を地域へ~
柏市内で住民同士がたすけあうグループがいくつもできています。困ったときはおたがいさま。
柏市社会福祉協議会はあなたの【できる!】を応援します♪
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
活動は柏市内です。 |
必要経費 |
無料 ※必要経費は団体により異なります。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:数ヶ月に1回でもOK 随時活動していますので、まずはお気軽にご相談ください。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・地域でお困りな方のちょっとしたお手伝いができる方 一緒に活動する人の年齢層について
シニアが中心ですが、日中はお勤めされている方や主婦の方も活躍中。 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
こんにちは!私たちは柏市社会福祉協議会です♪
高齢者の方たちが住み慣れた地域で、自分らしく、いきいきと暮らしている姿っていいなあと思いませんか?
遡ること10年前…私たちはそんな未来を描いてお互いが助け合う【支えあい活動(地域支援)】の推進を始めました。
まだゴールではありませんが、市内には住民同士がたすけあう団体がいくつもできています。
例えば伸びてしまった庭の草取りだったり…届かない電球の交換だったり…
そんなちょっとした困りごとの解決をあなたにお願いしたいのです。
自分の住む地域の一員として、どうぞあなたの【できる!】を活かしてください。
~応募後の流れ~
まずはあなたの【できる!】を私たちに聞かせてください♪
(お掃除が得意、黙々とした作業が好き、力仕事はまかせて!…など)
その情報をもとに、市内の団体とマッチング。
(活動は市内の「たすけあい団体」に登録しての活動となります)
団体の担当者の方から必要なレクチャーを受け、実際に活動していただきます。
~市内の「たすけあい」団体~ (順不同)
●シニアハウス柏
●花いちりん柏
●タイムストック柏の会
●パーソナルアシスタンス遊民
●住まいるへるぷ
●社協さわやかサービス
●在宅サポートさくら
●ナルク東葛
●柏ひまわり会
●NPO法人ワーカーズコレクティブういず
●暮らしの支援えんがわ
●みちくさ生活サポートささえ~る
●加賀たすけあいネットワーク
●NPO法人ビレジサポート
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
中川 博 |
---|---|
設立年 |
1956年 |
法人格 |
社会福祉法人 |
柏市社会福祉協議会の法人活動内容
柏社協は、地域住民組織をはじめ、柏市で福祉活動等に取り組む民生委員やボランティア、保健・医療・福祉等の関係機関や行政、企業等の代表者で構成される協議体組織です。地域のみなさんが社協の構成員であり、活動を支える大切な存在・・・主役は地域のみなさんです♪
柏社協はみなさんの想いと知恵、そして力を最大限に活かして地域の課題を解決できるようともに考え、全力でサポートします!!
取り組む社会課題:『個人や世帯における生活課題、地域の福祉課題』
「個人や世帯における生活課題、地域の福祉課題」の問題の現状
近年、家族機能の低下や地域のつながりが希薄化するなど、地域社会を取り巻く環境が大きく変化してきています。
このような変化を背景に、公的なサービスだけでは解決しきれない課題が増えています。それら課題解決にはあらゆる関係団体や市民が連携、協力して、その解決に取り組む必要があります。
「個人や世帯における生活課題、地域の福祉課題」の問題の解決策
私たちは個人や世帯における生活課題から地域の福祉課題まで、その解決に向けて取り組みを行います。そして、地域の助け合いや支えあいの関係づくり、仕組みづくり等を行いながら「地域共生社会の実現」を目指します。
活動実績
設立
1956年07月30日
社会福祉協議会は厚生省の指導により戦後設置。
柏市社会福祉協議会は地域福祉のニーズに対応した活動を展開するため、柏市と住民のみなさんの協力のもと任意団体として発足しました。
法人登記
1972年03月21日
柏市社会福祉協議会が社会福祉法人として認可。
いきいきプラザへ移転
2001年03月
【介護予防センターいきいきプラザ】
柏社協の事務所が介護予防センターいきいきプラザ内へ移転。
沼南町との合併
2005年03月28日
【沼南社会福祉センター】
柏市社会福祉協議会と沼南町社会福祉協議会が合併。
いきいきセンターの開設
2009年
地域づくり・子育て・障害者・高齢者支援等の充実を図るため、
近隣センターを拠点として、身近な福祉の相談窓口である
「地域いきいきセンター」を設置。
現在各センターにコーディネーター(社会福祉協議会職員)を配置し、
週3日窓口を開設しています。
風早南部地域いきいきセンター開設
2009年04月
【高柳近隣センター2階】
松葉町地域いきいきセンター開設
2010年11月
【松葉近隣センター1階 管理人室内】
光ヶ丘地域いきいきセンター開設
2013年05月
【松葉近隣センター1階 管理人室内】
豊四季台地域いきいきセンター開設
2015年06月
【豊四季台近隣センター1階】
富勢地域いきいきセンター開設
2017年05月
【布施近隣センター2階玄関ロビー】
田中地域いきいきセンター開設
2019年08月
【田中近隣センター1階ロビー内】
南部地域いきいきセンター開設
2020年05月
【南部近隣センター2階】
新富地域いきいきセンター開設
2021年04月
【新富近隣センター1階】
教育福祉会館【ラコルタ柏】リニューアル
2021年04月
【ラコルタ柏】
イタリア語で「収穫」や「集い」を意味する『ラコルタ』の名にふさわしく、
幅広い年代の方たちが思い思いに過ごしています。
みなさんを身近に感じられる館内にも社協の事務所を置き
イベント開催、ボランティアの窓口や地域支援を行っています。
増尾地域いきいきセンター開設
2022年11月
【ほのぼのプラザますお1階】
新田原地域いきいきセンター開設
2023年05月
【新田原近隣センター1階】
組織体制
2024年04月01日
総務課、地域福祉課、相談支援課、在宅サービス課
風早北部地域いきいきセンター開設
2024年05月
【ひまわりプラザ(沼南近隣センター)1階】