- ホーム
- 国際系ボランティア募集一覧
- 【11月~新規会員受付中!】世界一周しよう!WORLD WALKER /修了証有
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2024/12/08
【11月~新規会員受付中!】世界一周しよう!WORLD WALKER /修了証有
NPO法人教室から世界一周この募集の受入法人「NPO法人教室から世界一周」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
オンラインで世界の仲間と会話しながら世界一周を目指します。目標は「世界の新しい発見と、自国の再発見!」毎月、多様な国を周りながら異文化を学びながら、日本も発信していきます。英語力の上達も目指します。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
月額費用です。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
●交流言語:英語と日本語 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
15名 |
特徴 |
募集詳細
日本にいながら、世界の仲間と会話しながら世界一周しませんか?
11月8日(金)よりヨーロッパへ飛び立ちます!
あなたも世界一周にジョインしませんか?
【Worlr Walkersとは?】
日本にいながら、いつでもどこでも世界中の人たちと会話ができるオンラインプラットフォーム。世界一周しよう!
【オンライン事前説明会】
10月19日(土)20:00~
※参加費無料
◎どんな授業なの?
◎どんな人たちと話すの?
◎どんな内容が話せるの?
◎先生はどんな人?
聞きたいことは何でもお聞きください。
【活動内容】
目標は「世界の新しい発見と、自国の再発見!」
・アジアからヨーロッパ、アメリカ、アフリカまで。
毎月、多様な国を周りながらその国の人と会話をし、異文化を学びます。
・日本の文化を紹介し、自国や自分自身の理解につなげます。
【得られるもの】
・英語力の上達
・世界一周ができ、世界中の知識が手に入る
・日本や自分のことを発信できる
・留学・海外旅行・出張の予行練習に
【こんな人におすすめ】
ターゲット年齢:中学生~大学生
・英語学習をしたい
・世界を知りたい、世界とつながりたい
・受験や就職の実績づくり(修了書を発行)
・留学・海外旅行・出張等の予行練習
【交流方法】
●言語:英語と日本語
●時間:1授業1時間程度
●期間・回数:月2回交流のペースで3ヵ月間で1地域を巡り、世界一周を目指します。
1年12ヵ月×2回=年24回。
●曜日・日時:毎月第2・4金曜日 20:00~21:00。
※ただし、12月は第1・第3金曜。
2~4月はアメリカ大陸で時差があるため第2・4日曜 9:00~10:00です。
●場所:オンライン(ZOOMを使用)
2024/8~2025/7 第一期スケジュール
※11月8日(金) ヨーロッパクラスがはじまります!
※2025年8月以降もアジア、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカの順で継続していきます。
【交流相手】
日本語を学ぶ海外の学生~社会人が中心です。
はじめはメイン交流国の学生ですが、ゆくゆくは他の国からの学生も受け入れ、多国籍での交流を予定しています。
※参加者の語学レベルにあわせ、相手国の参加者の英語・日本語レベルを決めます。無理なく英語を学べるレベルに設定します。
【パートナーの先生】
●インドネシア
大野玲奈先生
埼玉県生まれ、拓殖大学国際学部農業コース卒。現在インドネシア共和国バリ島移住2ヶ月目。新卒で現地採用就職。日本で働きたいインドネシア人の若者のための日本語学校兼送り出し機関を立ち上げ中。今年6月に開校予定。大学生の時にインドネシアと出会い、人のあたたかさや民族や言語、宗教の多様性に触れ、人生が変わる。急成長中の経済に対して貧富の差が激しいインドネシアで、現地の人々が自身の人生に自信を持ち、勇気づける(エンパワーメントする)サービスをインドネシア、他国に展開させることが夢。
●ナイジェリア
アブジャ大学 日本語教師 森田誠亮先生
●ルーマニア
Romanian – American University
Șerban Georgescu 先生
Șerban Georgescu is the director of the Department of Asian Studies from Romanian – American University since 2013 and also the coordinator and founder of the "Angela Hondru" Romanian – Japanese Studies Center (Romanian – American University) since 2005. Previously he was an expert advisor at the School of European Economic Studies, Romanian – American University. His current fields of interest are international trade, international economic relations, business communication, cross – cultural communication, internationalization of higher education.
Silvia Patrascu先生
はじめまして。私はシルヴィア・パトラシュクと申します。日本語の教師を13年間務めております。以前には英語やドイツ語も教えていましたが、日本語への情熱は変わらず、それをキャリアにすることができました。この4年間はオンラインコースに専念し、自分自身の日本語学習アプリを立ち上げたり、教育プラットフォームや国営テレビ向けにコースを撮影したりしてきました。ゲーム、プロジェクト、楽しい会話、実践的なワークショップ、そして強いコミュニティが、私の授業を子供たちや大人たちにとって価値ある経験にするための主要な要素です。私のビジョンは、日本語と日本文化に情熱を持つすべての人が、自由な時間に簡単かつ楽しく学べるようにすることです。 私の価値観は、教育、忍耐、いきがい、そして改善です。まだまだ学ぶことや改善することが多く、私の旅はまだ始まったばかりです。 どうぞよろしくお願いいたします。
●メキシコ
グアダラハラ日墨学院 大久保明菜先生
新潟県出身。高校時代にメキシコに出会い、それ以降メキシコ移住を夢見る。メキシコ留学中に外国としての日本・外国語としての日本語に興味を持ち、日本語教師の道へ、今に至る。「メキシコと日本の架け橋になる人を増やしたい!」をテーマに、日墨に限らず国際交流の機会を作ろうと活動中。World Walkerを通してたくさんの国を知り、ピンと来る国なんかがあったら、自分の直感を信じて日本を飛び出していきましょう!人生を変える大きなキッカケになるかも♡一緒に楽しみましょう!
【交流テーマ】
以下の2つの切り口からその国にあったテーマを設定して進めます。
●テーマ①:Dive the New World! 新しい世界へ!
(テーマ例)
・街・食べ物・文化・相手国との関係
・学校・仕事について
・最近気になること・社会課題
・自分の夢・将来 など
●テーマ②:Find Japan! 日本の魅力を再発見しよう!
(例)
・日本の地域や社会課題について、自治体の方と解決策を考える
過去事例:「北海道の過疎地を救え!」
※日本の社会課題、伝統工芸、アニメ文化など
【定員】
15名程度
※定員になり次第、締め切りいたします。
【必要なツール】
・ZOOMの使えるパソコン
【修了証】
希望者に修了証(電子データ)を発行します。発行には1プログラム(3ヵ月/ 1ヵ国で6回交流)の受講が必須です。
【会員費用・会則】
※年間を通じた継続的なサービスです。
※1プログラムは3ヵ月(1ヵ国/6回交流)です。3ヵ月単位でご受講ください。
(11-1月:ヨーロッパ 2-4月:アメリカ 5-7月:アフリカ 8-10月:アジア )
※退会をご希望の際は、受講月の前月10日までに退会のご連絡をお願いいたします。10日を過ぎた場合は返金しかねますことをご了承ください。
【WTOC 教室から世界一周!とは?】
ミッション「個性の数だけ、選択肢を」を掲げ、2020年より世界50ヵ国150団体以上と連携しながら、学校、自治体、企業とともに300回以上の国際交流を提供しています。NHKや新聞社などメディアに多数取り上げられ、注目を集めています。
●実績:2023年夏『北海道の過疎地を救え!』
幌加内町の教育長に参加いただき、街の人口減少の課題の解決策を4日間にわたってメキシコやコスタリカとともに議論しました。はじめはキャッチコピーを、最後は解決策のプランをみんなでまとめてプレゼンテーションしました。海外の価値観にしっかり触れる機会となり、非常に有意義なセッションとなりました。
実施後、参加した1人の高校生は触発されて地域の外国人就労者を支援する団体の副代表となり、技能実習生と地域住民の交流イベントを企画運営しています。それが地元テレビ局や新聞に取り上げられました。海外交流は受講者の意識を変えるインパクトをもっています。
【過去実績】
名古屋城×世界の文化遺産 国際交流プロジェクト(メキシコ×名古屋)
アジア競技大会2026 in 愛知「10の自治体と海外とつなぐフレンドシップモデル事業」
六本木ヒルズ KIDS WORK SHOP「メキシコ人とカラフルドクロをつくろう!」
聖光学院高校×台湾「ツナグタビプロジェクト」
祖父江中学校「パパママだって国際交流!シンガポール×祖中 保護者意見交換会」
鎌倉高校、橋本高校、湘南高校、ドルトン東京学園 ほか多数
【各セッションに参加した生徒の声】
「英語(語学)を学ぶ目的が初めて本気で理解できました。」(高校生・男)
「様々な異文化との交流ができたのと、自分の英語で通じることがわかって嬉しかったです。」(高校生・女)
「本当にいい機会をいただいて、そのおかげで海外の方と英語を使って話すということに対して自信が持てました。今までこのような機会が与えられたことがなくてずっとしてみたいと思っていたことだったので、できて良かったです!本当にありがとうございました。」(高校生・女)
「UNAMのみなさんの発表やコメント、質問などから、みなさんの交流への熱量の高さや、メキシコの人たちの温かさを感じました。また、日本の学生のみなさんの質問や感想のレベルの高さにも驚き、感動しました。ブレイクアウトルームでも、活発に交流していて、私も言語の壁があっても、自分から伝えようとする意欲をもっと表していきたいなと思いました。」(大学生・男)
【参加者の成果・実績】
・早稲田大学、慶応大学、AIUなどへ進学
・高校生でアフリカの短期留学ボランティアで教育・医療について研究
・高校からアメリカ長期留学を実現
・韓国の大学へ進学
・地域での海外交流プロジェクトをリーダーとして立上げ など
【問合せ】
株式会社WTOC「教室から世界一周!」
※ホームページからお問合わせ可能です。
【その他注意事項】
※相手国の下記の状況によっては、プログラムが実施できない場合があります。
(機材の不具合・通信状況・現地国の都合)
※日本国内の下記の状況によっては、プログラムが実施できない場合あります。
(当社指定のオンラインミーティングツールの不具合・通信状況・当社の都合)
※中止になった場合、代替えのプログラムの実施にて対応させていただきます。
※決済終了後、ご参加いただけなかった場合はご返金いたしかねます。あらかじめご了承ください。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
堂原有美 |
---|---|
設立年 |
2021年 |
法人格 |
NPO法人 |
教室から世界一周の法人活動理念
「個性の数だけ、選択肢を」
誰もが個性を活かし、好きなことや得意なことで生きられる社会を目指します。
■メディア取材多数!NHKや朝日新聞ほか、20以上のテレビや新聞、ラジオなどに取り上げられました!
■最近、HPにインターン生の紹介ページをアップしました!ぜひご覧ください!
教室から世界一周の法人活動内容
海外と日本の教室をオンラインでつなぎ、同世代同士の意見交換の場を提供しています。
取り組む社会課題:『国際交流』
活動実績
任意団体として代表・堂原が活動スタート
2020年04月
法人化し「株式会社WTOC」になりました
2021年06月15日
多くの人と必要とされていることがわかり、法人化しました。
より多くの人たちに継続的に価値提供することを目指します。
代表が著書『脱!しあわせ迷子』を出版
2022年07月
代表・堂原が世界一周の記録を書いた著書『脱!しあわせ迷子』を出版。
「NPO法人教室から世界一周」が立ち上がりました。
2024年04月01日
どんな子どもたちにも国際交流がいきわたるよう、NPO法人教室から世界一周をたちあげました。