1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川での国際系ボランティア募集一覧
  4. International Exchange! With Japanese!

更新日:2024/06/28

International Exchange! With Japanese!

Brave hearts
  • 活動場所

    フルリモートOK, 神奈川 横浜[新横浜駅北口 東広場]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

基本情報

We provide discussion in English and Japanese to engage foreigners in Society!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • Direct experience of the operation organization! Being able to communicate with Japanese and make a friend!
募集対象
  • 高校生
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 小中学生
  • シニア
  • Our organisation is currently short of staff for the management team. We are actively looking forward to receiving applications from people who would like to manage the project!

    関連スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    Please Be Careful!

    After submitting your application, Please check your email box! we will send you an application confirmation email the same day you submit your application, So please check


    About Brave Hearts.

    Brave Hearts is an organization that aims to improve the English and Japanese language skills of high school students in Japan and also foreigners, develop problem-solving skills, and promote the participation of foreigners in society by providing multiple language discussions. The results of the discussions are presented to the government, local authorities, and companies, and contribute to solving the problems of foreigners in society as a whole.


    Purpose of this activity.

    In response to recent difficulties in the social participation of foreigners in Japanese society, Brave Hearts aims to deepen mutual understanding and solve problems such as language barriers, discrimination, and lack of community through actual interaction with Foreigners.

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    応募画面へ進む

    団体情報

    Brave hearts

    “共に成長していこう!!”
    代表者

    佐藤謙成

    設立年

    2024年

    法人格

    学生団体

    Brave heartsの団体活動内容

    取り組む社会課題:『国際交流』

    「国際交流」の問題の現状 2024/04/12更新

    近年、グローバリズムの進展により、日本社会は急速な国際化を迎えています。しかし、一方で、外国人に対する偏見や差別、コミュニケーション不足などの課題も顕在化しています。これらの課題は、共生社会の実現を阻む大きな壁となっています。

    「国際交流」の問題が発生する原因や抱える課題 2024/04/12更新

    日本は歴史的にも地政学的にも、外国人との交流は多くはない。そして、その事が英語コミニュケーション能力の向上に抑制をかけている事に加え、日本人特有の宗族的思考から外国人を排斥しようとする行動も見受けられ、その事が外国人の社会的な孤立化を招いていると考えます。

    「国際交流」の問題の解決策 2024/04/12更新

    当団体では英語でのディスカッションを用いて、学生全体の英語コミニュケーション能力の抜本的強化に加え、言語は、その国の特徴などを理解する事を推進をするという観点から、多様な価値観への理解を団体全体で目標とします。更に、英語でのコミニュケーションをとる事で、外国人も社会課題などを述べやすい環境を作り、外国人からの視点も踏まえて問題点を多角的に把握し、それに応じて団体全体としての結論を出す事で外国人の社会参画を間接的に可能にし、社会的孤立を是正します。

    活動実績

    今月5/5(日)に、国際交流イベントを開催いたしました。イベントには、留学生の方など様々な背景がある方に参加していただきました。只今団体では、そのイベントでの結論を審議し政策提言などに繋げる準備をしています。

    取り組む社会課題:『国際交流』

    「国際交流」の問題の現状  2024/05/03更新

    近年、グローバリズムの進展により、日本社会は急速な国際化を迎えています。しかし、一方で、外国人に対する偏見や差別、コミュニケーション不足などの課題も顕在化しています。これらの課題は、共生社会の実現を阻む大きな壁となっています。

    「国際交流」の問題が発生する原因や抱える課題  2024/05/03更新

    日本は歴史的にも地政学的にも、外国人との交流は多くはない。そして、その事が英語コミニュケーション能力の向上に抑制をかけている事に加え、日本人特有の宗族的思考から外国人を排斥しようとする行動も見受けられ、その事が外国人の社会的な孤立化を招いていると考えます。

    「国際交流」の問題の解決策  2024/05/03更新

    当団体では英語でのディスカッションを用いて、学生全体の英語コミニュケーション能力の抜本的強化に加え、言語は、その国の特徴などを理解する事を推進をするという観点から、多様な価値観への理解を団体全体で目標とします。更に、英語でのコミニュケーションをとる事で、外国人も社会課題などを述べやすい環境を作り、外国人からの視点も踏まえて問題点を多角的に把握し、それに応じて団体全体としての結論を出す事で外国人の社会参画を間接的に可能にし、社会的孤立を是正します。

    活動実績

    2024年
    学生団体として代表佐藤が、Brave heartsをスタート

    2024年09月13日

    Brave heartsのボランティア募集

    Brave heartsの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む