- ホーム
- 大阪のボランティア募集一覧
- 大阪での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 大阪ええまちアカデミー2024 入門編
- 募集終了
- イベント/講演会
更新日:2024/07/08
大阪ええまちアカデミー2024 入門編
認定NPO法人サービスグラント
この募集の受入法人「認定NPO法人サービスグラント」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
地域活動をはじめるなら そのうち よりも \今のうち/
現役で働く世代を対象に、地域活動プロジェクトの立ち上げや運営などが学べる講座です。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
第1回はオンライン開催 |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
第1回=19:30‐21:30(オンライン開催) |
注目ポイント |
|
募集対象 |
◎こんな方にオススメ 参加する人の年齢層について
|
募集人数 |
100名 |
特徴 |
募集詳細
自分がいま住んでいる地域、親やきょうだいが暮らしいずれは自分も戻ることを考えている地元、家族の転勤などで住み始めた地域…
あなたが暮らす中で、「こんな活動があったらいいのにな」「自分の関心と同じ考えの人がいたらやってみたいな」と思っていることはありませんか?
例えば…
↓
・子どもと高齢者とが楽しく交流できる活動があれば、
子どもにとっても親以外の大人と過ごせて、私もリフレッシュができていいんだけれど…
・自分の親が介護が必要になり、地域でのサポートがあることを初めて知ったけれど…
働く世代で、自分と同じようにに迷っている方もいるかもしれない?!
・企業での就労を離れたが、紹介される「地域での仕事」はイマイチ自分のしたい事がない…
仕事の経験を活かして、地域課題の解決にもつながる事業・仕事は作り出せないだろうか?
地域活動はそのうちに…これまでは、そんなふうに考えていませんでした?
「そのうち」より「今のうち」に、
あなたの主体的なアイデアを活かしながら、進めていきませんか?
「大阪ええまちアカデミー」は、現役で働く世代を対象に、地域活動プロジェクトの立ち上げや運営などが学べる講座です。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
嵯峨 生馬 |
---|---|
設立年 |
2009年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
サービスグラントの法人活動理念
日本における「プロボノ」のフロンティアとして2005年より活動を開始。
"社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会"を目指して、おもに社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んでいます。
※プロボノ登録者9,558名・支援実績2,084件(2025年2月5日現在)
サービスグラントの法人活動内容
・プロボノ ・コーディネーション ・助成 ・ボランティア