こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. こども・教育系ボランティア募集一覧
  3. 【イベント】子ども・若者に希望と期待を紡ぐための情報誌を作りませんか。

更新日:2024/06/17

【イベント】子ども・若者に希望と期待を紡ぐための情報誌を作りませんか。

ティンカーベル
  • 活動場所

    オンライン開催/フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動日程

    2024/06/30

この募集の受入団体「ティンカーベル」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

課題に直面する子どもたちや若い世代、周りの方々を対象に、「知れる」「学べる」「ヒントが見つかる!」子ども・若者の課題に特化した情報誌の発行に向けた意見交換を中心としたイベントです。

活動テーマ
活動場所

Zoomで開催します。

必要経費

無料

ご参加には、いずれかのコースへのご応募が必要です。
「スタンダードコース(3,000円)」58名限定:イベント参加と紙面上の氏名掲載
「メッセージコース(5,000円)」30名限定:イベント参加と紙面上のメッセージ掲載
「PRスペースコース(10,000円)」12社・団体限定:様々な情報発信に活用OK

活動日程
  • 2024/06/30

13時~15時にZoomで開催します。

注目ポイント
  • 子ども・若者の課題に特化した情報誌を7月に初発行!
  • 情報誌の意義や可能性、設計などについて意見交換をするイベントです。
  • 各コースに支援していただける方向けのイベントとなります。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ●応募条件
    ・ご参加費として、情報誌発行応援コースのご応募が必要です(3,000円~)
    ・首都圏にお住まいの方(当初の配布は首都圏を想定しているため)
    ●主な対象
    ・情報誌作成や、子ども・若者を取り巻く課題解決に関心があればどなたでも
    ・子ども・若い世代の当事者世代の参加は大歓迎!
    ・子ども・若者の周りにいる方、お仕事やNPO・ボランティアとして関わっている方
    ・ほかの団体や活動にご参加されている方
    ・接点が無かったり、具体的な活動に参画していなくても、関心のある方
    ・ボランティアセンターや図書館、行政の方など、「子ども・若者」「活動者」を応援されている方

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    これまでの参加傾向では、10代・20代が中心になることがありますが、社会人やシニアの方にも関心を示していただくことが多く、今回のご参加に関しては年齢を不問とします。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    【イベント】子ども・若者に希望と期待を紡ぐための情報誌を作りませんか。

    ①「知れる」「学べる」「ヒントが見つかる!」子ども・若者の課題に特化した情報誌
    課題に直面する子どもたちや若い世代、周りの方々を対象に、情報誌を初めて発行します。

    ②「既存の枠組みを超えれば、もっと大きなことができる!」
    1つの団体ではなく、団体さんや活動者さん、思いを寄せてくださる皆さまと一緒に築きたいと思っています。

    ③情報誌発行について、意見交換をメインとしたイベント開催。
    6月30日(日)にオンラインで開催。発行支援者を対象にご参加できます!


    「未来を築こう!子ども・若者の課題解決」
    ステップアップフォーラム

    情報誌発行応援者の方を対象に、6月30日(日)にオンラインで開催!3,000円~からのサポートでご参画いただけますので、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。

    子ども・若者の課題解決を目指した情報誌がもたらす可能性を考える会を、 6月にオンラインにて開催します。発行費応援を兼ねたご参加費3,000円から、 ご参加いただけますので、ぜひご検討ください(情報誌で特集します)。


    【日時】2024年6月30日(日)13時~15時 ※Zoomで開催
    目的】子ども・若者の課題解決に有意義となる情報誌発行を目指します。 【内容】既存の枠組みを超えて、発行する情報誌について、果たすべく役割や意義を考え、内容について意見交換をするディスカッションイベント。 【対象】情報誌発行にご賛同いただける方であればどなたでも(関東)
    【ご参加費】
    ①3,000円(イベント参加・情報誌への氏名等希望制掲載)
    ②5,000円(①の特典に加えて、紙面下部へのメッセージ掲載)
    ③10,000円(②の特典に加えて、A4サイズ1/4の自由掲載枠)


    ※最新チラシは、本Activoページからお問い合わせいただいた方に、返信メールに添付する形でお渡し差し上げます。お気軽にお問い合わせください。

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    ティンカーベル

    “子どもたちがキラキラ輝きながら日々を過ごせるように。”
    代表者

    河野優也(設立メンバー)

    設立年

    2018年

    法人格

    任意団体

    ティンカーベルの団体活動理念

    ティンカーベルは、主に小・中学生の子どもたちの学習・生活・成長がより豊かになるように、その実現のための調査研究・実践・政策提言を通し、活動をしていきます。自信があってもなくても、子どもたちがもっと可能性を高められるように。何をすればいいか考えていく団体として、立ち上げます。

    ティンカーベルの団体活動内容

    問題や課題を抱えていても、どんな子でも、キラキラ輝いてほしい。そんな社会をもう一度、作り直すことが、ティンカーベルを設立する目的です。家庭・学校に次ぐ第三の居場所を創造し、あらゆる問題や課題が改善・解決するように、研究・調査を経てアプローチを実践し、自治体や各機関、学校に対しての提案に結び付けて行きます。

    ティンカーベルのボランティア募集

    ティンカーベルの職員・バイト募集