1. ホーム
  2. 宮城のボランティア募集一覧
  3. 宮城での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 海の未来を守ろう!~ビーチクリーン×ワークショップ~

更新日:2024/06/15

海の未来を守ろう!~ビーチクリーン×ワークショップ~

ocua_kesennuma
  • 開催場所

    宮城 気仙沼[田中浜], 宮城 気仙沼[田中浜体験四阿(あずまや)]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 開催日程

    2024/06/30

海洋ごみの現状と解決策

〈海洋ごみの現状〉

海洋ごみは陸上由来が8割とも言われており、大雨などの際、河川を通じて海洋へゴミが漂流します。

その量は、少なくとも年間800万tが、新たに流入していると考えられています。例えると、毎分トラック1台分のごみが海に捨てられているこになります。


〈解決策〉

・使用プラスチックの削減

・クリーンアップ活動 など


基本情報

クリーンアップ活動に取り組むことで気仙沼市に漂着している海洋ごみの現状を知ることができます。
また、ワークショップでは環境問題について意見交換を行い、参加者全員で考えを深めましょう!

活動テーマ
開催場所
必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。

開催日程
  • 2024/06/30

日時:13:00〜16:00
集合場所:田中浜体験四阿(あずまや)

注目ポイント
  • 参加者同士交流できる
  • 海洋問題について知れる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ◎応募条件
    ・どなたでも参加可能
    ◎こんな方にオススメ
    ・環境問題解決に取り組みたい人
    ・環境問題に興味がある人
    ・参加者と交流したい人
    ・つながりを作りたい人

    ※雨天中止

    皆さまのご参加、心よりお待ちしております~

    参加する人の年齢層について

    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    10名

    特徴
    応募画面へ進む

    instagram

    Instagram: oceuse_kesennuma

    募集詳細

    【当日のタイムラインです】

    時間内容
    13:00受付
    13:10説明
    13:15移動・準備
    13:20ビーチクリーン活動
    14:10片付け等
    14:15移動
    14:20休憩・準備
    14:30ワークショップ
    15:45写真撮影
    16:00解散

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    応募画面へ進む

    団体情報

    ocua_kesennuma

    法人格

    学生団体

    ocua_kesennumaの団体活動理念

    気仙沼に住んでいる高校3年生です。

    地元の海を後世に伝えていくために、様々な活動を行っています。

    活動を通して地域コミュニティの強化とともに海洋問題に対する関心を高めていきたいです!

    また、活動の中で生まれる交流を大切にしていきたいです。

    ocua_kesennumaの団体活動内容

    ・ビーチクリーンの実施



    ocua_kesennumaのボランティア募集

    ocua_kesennumaの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む