1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. ぐるり宝塚ボランティア募集!物々交換会のイベントを盛り上げませんか?

更新日:2024/06/09

ぐるり宝塚ボランティア募集!物々交換会のイベントを盛り上げませんか?

いきがいさがし
  • 活動場所

    兵庫 (宝塚市内の公民館で行っています。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1日限り)

基本情報

2024年度は毎月第3土曜に宝塚市内の公民館等で開催しているぐるり宝塚、当日搬入や搬出の準備や、受付やワークショップの当番などのこもりむし(ひきこもり)に理解のあるボランティアさんを募集しています。

活動テーマ
活動場所

宝塚市内の公民館で行っています。

必要経費

無料

今年度は、搬入・搬出に参加いただいた方には、交通費の支給もあります。※事前申告要。

活動日程

随時活動(活動期間:1日限り)

第3土曜に開催していますが、ぐるりは全国で広がっているので、必要な方にはお近くのぐるり開催情報もお伝えします。

注目ポイント
  • まだ使えるのに捨てられるものが溢れている世の中で、捨てるのではなく、シェアすることで、地球にも人々の幸せにも繋がると考えて、ぐるりの活動は始まりました。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 高校生
  • 小中学生
  • ・こもりむし(ひきこもり)に理解のある方
    ・ぐるりの搬入や搬出等をしてくださる方
    ・ぐるりを広めるお手伝いをしてくださる方
    ・居場所作りに関心ある方
    ・自分にしかできない事を探されてる方

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    2名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    ぐるりとは、物々交換でモノをシェアするイベントです。

    まだ使えるのに捨てられる物が溢れている世の中で、捨てるのではなく、シェアすることで、地球にも人々の幸せにも繋がると考えて、ぐるりの活動は始まりました。

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    応募画面へ進む

    法人情報

    いきがいさがし

    法人格

    一般社団法人

    いきがいさがしの法人活動理念

    2017年9月からひきこもりに関する悩みを持つ人の集まる交流会『こもりむしの会』を宝塚市開催。

    こもりむしの会は阪神地域でも数少ない『ひきこもりの方の居場所』と言うこともあり、活動を続けていく中で、参加者や理解者そして協力している方も徐々に増え、ひきこもり支援の必要性と課題も見えてきたことから、2020年10月に一般社団法人いきがいさがしを設立。

    2021年1月か

    いきがいさがしの法人活動内容

    2021年1月から西宮市名塩にて地域活動支援センターnecorisを開所。

    2021年より兵庫ひきこもり相談支援センター阪神ブランチ(兵庫県事業)を受託し、公的な立場として各市町村の行政担当への周知、ひきこもり支援が進んでいく様に活動を続けています。

    現在は阪神地域各市で『出張居場所こもりす』を開催したり、当事者の社会活動の場づくりなどもおこないます。

    いきがいさがしのボランティア募集

    いきがいさがしの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む