こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での国際系ボランティア募集一覧
  4. 【開催地:京都】多国籍の若者たちと友達になれる言語交換イベント開催!

更新日:2024/06/22

【開催地:京都】多国籍の若者たちと友達になれる言語交換イベント開催!

World Unite Japan
  • 開催場所

    向島駅 徒歩12分 [伏見区向島津田町]

  • 必要経費

    1,100〜1,400円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 開催日程

    2024/06/21

この募集の受入企業「World Unite Japan」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

留学準備や将来英語を話せるようになりたい、英語力の向上等向けのプログラムです。日本に来日して日本語を学ぶ外国人との交流型の言語交換を行います。

活動テーマ
開催場所
必要経費
  • 1,100〜1,400円

事前支払いの場合1100円
当日支払いの場合は1400円となります

開催日程
  • 2024/06/21
注目ポイント
  • 初の京都オフィスでの開催です!これまで東京のイベントにご参加頂けなかった方もぜひおまちしております!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 英語学習を頑張っている方
    国際交流に興味のある方

    特徴

    募集詳細

    言語交換イベント開催

    こんにちは!World Unite Japan株式会社Kyotoチームです。京都で初のイベント開催が決定しました✨

    東京のイベントは遠くて参加できなかったという方々も、ぜひご参加をお待ちしております☺


    交流会は言語を話せるだけでなく様々な方と話せるため、言語学習と国際交流が出来ます。アットホームで安全な環境のため、リラックスして楽しく会話できます♪私達は毎月国際色豊かな交流会を多数開催しておりますので、お友達作りにも最適な環境です!皆様ぜひ一度ご参加くださいませ(^^♪


    言語交換会

    日時:6月21日(金) 午後6時~

    場所:World Unite! 京都シェアハウス テラスエリア

    住所:〒612-8154 京都府京都市伏見市向島津田町163-7


    【応募の流れ】

    Activoからご応募頂いた後に自動送信のメールをお送り致します。

    メールに記載されているフォームからお名前などの個人情報の登録をして頂き予約完了となります。

    ゲームやお話内容のトピック等の準備もしておりますので一人での参加や英語力が不安な方も是非お気軽に参加ください☺


    皆様のご参加をお待ちしております✨

    体験談・雰囲気

    特徴

    企業情報

    World Unite Japan

    “持続可能な環境、 文化、社会の形成”
    代表者

    エングラー・クリスティアン・アンドレアス

    設立年

    2005年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    World Unite Japanの企業活動理念

    World Unite!は 2005年にザンジバル/東アフリカで始まりました。ドイツ人のクリス・エングラーが、サステイナブルツーリズム — 旅行先の地域文化と環境の保全を第一に考えた「持続可能な観光」の旅行商品の開発を始めました。

    現在、World Unite!は、各国で事業を展開。日本、中国、ミャンマー、ドイツ、オーストリア、インド、ザンジバル、タンザニア、南アフリカ、モロッコ、ニカラグア、アルゼンチン、ボリビアにて、各国に見合った事業体制(現地チームを配置、企業登録を行う、現地会社とパートナーシップを組むなど)を整え、活動しています。










    World Unite Japanの企業活動内容

    私たちは、これまでニッチな旅行商品を開発しております。青少年を対象としたスタディツアー、文化体験旅行、アドベンチャー旅行を中心とし、世界各国の旅行者にインバウンドおよびアウトバウンドのサービスを提供しています。具体的な内容は、ボランティア、学生インターンシップ、ワーキングホリデー生のサポート、語学コース、留学、自然に基づいた野外活動、文化体験プログラムの提供です。


    大学、NGO、政府機関、インターンシップやワーキングホリデーの受入れ企業、旅行業者、地元の自治体、DMO、宿泊施設など、世界中の何百ものパートナーと提携しています。


    また、青少年を対象にしたスタディーツアーおよび教育関連旅行に関する世界最大級の旅行会社 AIFS、EF、STA Travelや、環境保全に関するボランティアやスタディツアーを取り扱うヨーロッパ、南米、オーストラリア、ニュージーランドの旅行会社のパートナーです。


    日本では、2014年にサービスを開始、2019年に株式会社化しました。ワーキングホリデー、インターンシップ、ボランティア、語学学習などを目的とし、日本に中長期滞在をする学生・若手社会人旅行者 年間約1000人を受け入れています。


    2019年以降、アウトバウンド事業も開始。アメリカのAu Pairの日本のオフィシャルパートナーとなり、米国で1年間ホームステイをしながら保育をしたい若手日本人に対するコーディネートを実施。また、ドイツと香港でワーキングホリデーを希望する日本人のサポートも行っています。




    活動実績

    2005年
    代表エングラーが事業を開始する

    2005年

    World Unite!は 2005年にザンジバル/東アフリカで始まりました。ドイツ人のクリス・エングラーが、サステイナブルツーリズム — 旅行先の地域文化と環境の保全を第一に考えた「持続可能な観光」の旅行商品の開発を始めました

    2014年
    World Unite!が日本にて事業開始

    2014年

    日本では、2014年にサービスを開始。

    ワーキングホリデー、インターンシップ、ボランティア、語学学習などを目的とし、日本に中長期滞在をする学生・若手社会人旅行者 年間約1000人を受け入れています。

    2019年
    株式会社化し、World Unite Japan株式会社となる

    2019年

    2019年以降、アウトバウンド事業も開始。アメリカのAu Pairの日本のオフィシャルパートナーとなり、米国で1年間ホームステイをしながら保育をしたい若手日本人に対するコーディネートを実施いています。また、ドイツと香港でワーキングホリデーを希望する日本人のサポートも行っています。

    World Unite Japanのボランティア募集

    World Unite Japanの職員・バイト募集