1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
  4. ハンディスキーの介助ボランティア募集!

ハンディスキーの介助ボランティア募集!

特定非営利活動法人障がい者スキー協会
  • 活動場所

    兵庫, 鳥取, 島根他1地域 (ミーティングなどは岡山県内で行っています。オフシーズンの交流活動は岡山県県北で行っています。実際にスキーを行うのは島根県の「琴引フォレストパーク」や鳥取県の「だいせんホワイトリゾート」などで活動しています。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

スキーに挑戦したい身体障がい者の方の第一歩をサポートするボランティアです。バイスキーと呼ばれる車椅子に似たスキーを使って後ろを待ち、一緒に滑って楽しみます!

活動テーマ
活動場所

ミーティングなどは岡山県内で行っています。オフシーズンの交流活動は岡山県県北で行っています。実際にスキーを行うのは島根県の「琴引フォレストパーク」や鳥取県の「だいせんホワイトリゾート」などで活動しています。

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

応相談

注目ポイント
  • スキー経験のある方大歓迎
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • 一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    募集人数

    2名

    関連スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    大学生から60代の方まで幅広い年齢の方が和気あいあいと活動しています。

    特徴
    応募画面へ進む

    法人情報

    特定非営利活動法人障がい者スキー協会

    代表者

    池田智彦

    設立年

    2020年

    法人格

    NPO法人

    障がい者スキー協会の法人活動理念

    当協会は初めてスキーをしてみたいという障がい者の方を対象にし、ハンディスキーの介助を主な活動としています。そのためパラリンピック競技にもなっているチェアスキーを楽しむことを目標としてチェアスキーの導入になるハンディスキーをまず楽しんでいただけるように介助、サポートを行っています。

    障がい者スキー協会の法人活動内容

    ハンディスキー初心者の方にバイスキーをご紹介した後、バイスキーの後ろについて車椅子を押すかのようについて介助します。スキー以外にもその他の活動のサポートも行っています。交流活動としてオフシーズンにはBBQやキャンプを実施し、交流を深めています。

    障がい者スキー協会のボランティア募集

    障がい者スキー協会の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む