- ホーム
- 石川のボランティア募集一覧
- 石川での震災・災害系ボランティア募集一覧
- 【単発OK!力に自信のない方、未経験大歓迎!】【七尾市】能登半島地震被災家屋支援
更新日:2025/02/12
【単発OK!力に自信のない方、未経験大歓迎!】【七尾市】能登半島地震被災家屋支援
熊本支援チーム・能登半島支援チーム
基本情報
【単発OK!力に自信のない方、未経験大歓迎!】能登半島地震の災害ボランティアを募集しています。七尾市を中心に、被災家屋の応急処置や家財出しなどを行っています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
粟津建具店2F(拠点 兼 宿泊施設) |
必要経費 |
無料
|
活動日 |
活動期間:24年1月3日~25年3月25日 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
単発(1日)〜中長期(1週間以上)で活動できる方。 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
2日間活動に参加させて頂きました。能登半島支援チームの明るく丁寧な対応と円滑な運営でとても安心して充実したボランティア活動となりました。「誰でもお手伝いできることはある」ということを再確認させていただきました。
現地の印象は「復興に向けてまだまだやることはある」というもので、個々の細かいニーズを集め、柔軟且つ継続的に活動していく重要性を感じました。
高齢の方も多く、地震で散乱したものを自分たちだけで少しずつ片付けている方が多くいるようでした。それは大変な作業ですし毎日その光景を見続けるのは精神的な負担もかかります。納屋がお隣の家に崩れている方は毎日「申し訳ない」と思って生活しているのだと思うと苦しくなりました。一日でも早く全ての方が元の生活を取り戻すことを祈りますし、それには継続的なボランティア活動は欠かせません。
全国には「何か手伝いたいが、何ができるのかわからない」という人は多くいると思います。そういった思いを持った人は是非このチームに参加されてはと思います(募金でも)。地元に寄り添い、お互いを思い合うポジティブでとても良いチームだと思いました。参加させていただき感謝します。ありがとうございました。
このボランティアの雰囲気
20代のメンバー中心に活動しています。
ゴールデンウィークには、中学生(保護者同伴)から60代の方まで、
男女関係なく幅広い方々に参加していただきました。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
団体情報
法人格 |
任意団体 |
---|