1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川での国際系ボランティア募集一覧
  4. 「国際交流」一緒にボランティア団体を運営しませんか?経験者大歓迎!

「国際交流」一緒にボランティア団体を運営しませんか?経験者大歓迎!

Brave hearts
  • 活動場所

    フルリモートOK, 神奈川 横浜[鶴見区]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動頻度

    週0~1回

  • 所属期間

    期間は相談可

基本情報

当団体は、外国人を招きながら地域の小中学生と共に英語でのディスカッションを行い、「英語コミュニケーション能力」や「問題解決能力」を育みながら、「外国人の社会参画」を目指す団体です。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:週0~1回
所属期間:期間は相談可

注目ポイント
  • 英語を話して活動できる! 運営を直接体験できる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • グローバルに興味がある方や、英語を使ったディスカッションをしてみたい方にはもってこいの団体だと思います!英語力が、無くても全く問題ありません。団体全体で、少しづつ一歩前に進んで行きましょう!
    現在当団体では、運営チームの人員が不足しています。運営してみたい方などを、積極的にご応募お待ちしております!!

    スキル
    特徴

    募集詳細

    お気を付けください。

    応募していただきましたら、必ずメールボックスのご確認をお願いいたします。

    応募完了メールを応募していただきました当日中に送信いたしますので、ご確認を必ずお願い致します。


    Brave heartsとは?

    Brave heartsは、外国人との英語ディスカッションを通して、日本の小中学生の英語力向上と問題解決能力育成、そして外国人の社会参画促進を目指す団体です。ディスカッションの結果は、政府や自治体、企業などに提言し、社会全体の外国人問題解決に貢献します。

    この活動をする目的とは?

    近年の日本社会における外国人社会参加の難しさを受け、Brave heartsは、外国人と実際に交流することで、互いの理解を深め、言語の壁、差別、コミュニティ不足などの課題を解決することを目指します。

    具体的には、以下の効果を期待しています。


    1.小中学生: 英語コミュニケーション能力向上、問題解決能力育成、国際的な視野の獲得

    2.外国人: 日本語学習の促進、日本の文化理解の深化、社会参画への一歩

    3.社会全体: 外国人への偏見・差別解消、多文化共生社会の実現

      体験談・雰囲気

      特徴
      雰囲気
      男女比

      男性:30%、女性:70%

      団体情報

      Brave hearts

      “共に成長していこう!!”
      代表者

      佐藤謙成

      設立年

      2024年

      法人格

      学生団体

      Brave heartsの団体活動内容

      取り組む社会課題:『国際交流』

      「国際交流」の問題の現状 2024/04/12更新

      近年、グローバリズムの進展により、日本社会は急速な国際化を迎えています。しかし、一方で、外国人に対する偏見や差別、コミュニケーション不足などの課題も顕在化しています。これらの課題は、共生社会の実現を阻む大きな壁となっています。

      「国際交流」の問題が発生する原因や抱える課題 2024/04/12更新

      日本は歴史的にも地政学的にも、外国人との交流は多くはない。そして、その事が英語コミニュケーション能力の向上に抑制をかけている事に加え、日本人特有の宗族的思考から外国人を排斥しようとする行動も見受けられ、その事が外国人の社会的な孤立化を招いていると考えます。

      「国際交流」の問題の解決策 2024/04/12更新

      当団体では英語でのディスカッションを用いて、学生全体の英語コミニュケーション能力の抜本的強化に加え、言語は、その国の特徴などを理解する事を推進をするという観点から、多様な価値観への理解を団体全体で目標とします。更に、英語でのコミニュケーションをとる事で、外国人も社会課題などを述べやすい環境を作り、外国人からの視点も踏まえて問題点を多角的に把握し、それに応じて団体全体としての結論を出す事で外国人の社会参画を間接的に可能にし、社会的孤立を是正します。

      活動実績

      今月5/5(日)に、国際交流イベントを開催いたしました。イベントには、留学生の方など様々な背景がある方に参加していただきました。只今団体では、そのイベントでの結論を審議し政策提言などに繋げる準備をしています。

      取り組む社会課題:『国際交流』

      「国際交流」の問題の現状  2024/05/03更新

      近年、グローバリズムの進展により、日本社会は急速な国際化を迎えています。しかし、一方で、外国人に対する偏見や差別、コミュニケーション不足などの課題も顕在化しています。これらの課題は、共生社会の実現を阻む大きな壁となっています。

      「国際交流」の問題が発生する原因や抱える課題  2024/05/03更新

      日本は歴史的にも地政学的にも、外国人との交流は多くはない。そして、その事が英語コミニュケーション能力の向上に抑制をかけている事に加え、日本人特有の宗族的思考から外国人を排斥しようとする行動も見受けられ、その事が外国人の社会的な孤立化を招いていると考えます。

      「国際交流」の問題の解決策  2024/05/03更新

      当団体では英語でのディスカッションを用いて、学生全体の英語コミニュケーション能力の抜本的強化に加え、言語は、その国の特徴などを理解する事を推進をするという観点から、多様な価値観への理解を団体全体で目標とします。更に、英語でのコミニュケーションをとる事で、外国人も社会課題などを述べやすい環境を作り、外国人からの視点も踏まえて問題点を多角的に把握し、それに応じて団体全体としての結論を出す事で外国人の社会参画を間接的に可能にし、社会的孤立を是正します。

      活動実績

      2024年
      学生団体として代表佐藤が、Brave heartsをスタート

      2024年09月13日

      Brave heartsのボランティア募集

      Brave heartsの職員・バイト募集

      応募画面へ進む