こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 令和6年度 ユースボランティア 募集@名古屋市青少年交流プラザ

更新日:2024/05/26

令和6年度 ユースボランティア 募集@名古屋市青少年交流プラザ

トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体
  • 活動場所

    名城公園駅 徒歩7分 [名古屋市青少年交流プラザ(ユースクエア)], 南大高駅 徒歩12分 [蝮池名古屋市青少年交流プラザ 分館(青少年宿泊センター)] (名古屋市青少年交流プラザは本館 ユースクエア(北区柳原)分館 青少年宿泊センター(緑区大高町蝮池)の2か所のことを指します。ユースボランティアの皆さんには両施設におけるボランティア活動情報をお送りします。)

  • 必要経費

    日給900円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年間)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入企業「トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

\ 青少年による青少年のためのボランティア /

名古屋市の施設でイベントの運営ができる!
得た経験を就職・進学の際の「ガクチカ」にできる!
あなたの居場所ができる!

活動テーマ
活動場所

名古屋市青少年交流プラザは
本館 ユースクエア(北区柳原3-6-8)
分館 青少年宿泊センター(緑区大高町蝮池4-6)
の2か所のことを指します。

ユースボランティアの皆さんには両施設におけるボランティア活動情報をお送りします。

必要経費
  • 日給900円

ボランティア内容や拘束時間によってお渡しする金額が変わります。
また、上記はボランティア謝金にあたります。

活動日程

随時活動(活動期間:1年間)

年度ごとの更新制となっています。
月に数回ボランティア情報をお送りしますが、どのボランティアに参加するかはあなた次第です。
参加回数はあなたが決めて良いんです!

活動頻度

週0〜1回

月に数回ボランティア情報をお送りしますが、どのボランティアに参加するか、何度参加するかはあなたが決めてOK!

注目ポイント
  • 様々なボランティア経験を就活・進学の自己アピールに!
  • 多世代とのコミュニケーションに!
  • 整ったボランティア環境で経験をつめる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 15歳(中学生を除く)~34歳

    募集人数

    0名

    特徴

    施設ホームページはこちら

    〇 活動ブログ

    https://youth.nagoya/blog/youthvoluntter/


    〇 お問い合わせ

    https://youth.nagoya/apply/



    アクティボ内で受付停止になっている場合も申し込みを受け付けています!

    施設で提案している各事業にもつながりやすくなりますので、ぜひお問い合わせください。

    募集詳細

    ★名古屋市青少年交流プラザを拠点に活動するボランティア★

    名古屋市の施設なので地域との連携もとりやすく、

    ボランティア環境も整っているので安心してボランティアができます。


    しかも!!

    青少年を対象としたイベント等の運営ができる珍しいボランティアもご紹介!

    ボランティア経験が、就活や受験の際にあなたのアピールポイントになります



    ★ ユースボランティアならではのメリットがあります ★

    活動主体を青少年にしぼっているので大きな年齢幅がないですが、多世代にはなるので様々な人との出会いがあります。


    特にポイントなのはボランティア環境が整っていること!

     ・ボランティア保険の無料加入

     ・ボランティア証明書の発行

     ・謝金のお渡し(規定あり)

    この3点がそろっているのはユースボランティアならではです。



    << 職員の想うユースボランティア >>

    ♦ Hさん(まじめな顔でふざけるのが得意な職員)

    ユースクエアでのボランティアは、活動内容が複数あることが良いなと思います。

    清掃、イベント運営、子どもとの関わりなど様々な活動をお願いしています・

    例えば、"イベント運営"の募集で、カフェ活動のお手伝い・子どもたちとボードゲームのプレイ・脱出ゲーム部屋の片づけなどをお願いすることがあるのですが、聞いててなんか面白そうだなって思いません??

    ボランティアと聞いて構える必要はなく、面白そうだからやってみるで良いのがユースボランティア!

    挑戦も失敗もどんとこい!って感じなんです。

    あと個人的には、活動内に子どもたちとの関わりが豊富なところがやりがいにつながるかなーと思います。

    謝金が発生するのも長く続けやすいですよね。


    ○ ボランティアに挑戦してみたい人

    ○ コミュニケーションスキルを高めたい人

    ○ 新しいことに挑戦したい人

    ○ 就職、進学に使えるアピールポイントが欲しい人

    1つでも当てはまった方はぜひ登録してみてくださいね!


    ユースボランティアに登録して、今までの自分を変えてみませんか?


    子どもたちとの関わりの様子⇩



    < 活動内容 >

    ユースボランティアの活動内容は主に、

    ①事業の企画・運営(体験活動・ステージの演出・広報・情報発信等)

    ②事業の運営補助

    ③地域における貢献活動

    こんな感じ~~


    << ユースボランティア イベント運営をお手伝いする際のながれ >>3/3(日)まるフェスRPGにて


    ~10:00 【集合】

    募集票はユースクエア館内に掲示、メール配信をしています。

    おおまかな内容を掲載しているので持ち場の詳細は当日にわかります。


    10:00~10:30 【打ち合わせ】

    職員と職員より今日お願いすることをお話しします。


    10:30~12:00【全体顔合わせ】

    この日は他団体様も参加していたので全体で顔合わせとアイスブレイクを行いました。


    12:00~13:00【休憩・準備】


    13:00~17:00【開場・開演】

    カフェ、受付、クラフト、脱出ゲームなど当日の運営お手伝いをお願いしました。


    17:00~18:00【片付け】

    イベントの振り返りを行い、時間のある人には片づけをお願いしました。


    イベントの様子⇩


    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    << ユースボランティアの生の声 >>

    〇 Mさん(男性 きっかけは知人からの紹介)

    私は主にユースクエアでボランティアの参加をさせていただいています。

    「ボードゲームDAY」(オープンスペースで様々なボードゲームを行うイベント)に参加した時は、一部のボードゲームのルールを小さい子に教えてもらいながら遊ぶという、普段あまりないシチュエーションを経験しました。

    ボランティアの案内で参加した「ユースカンファレンス」(青少年の意見表明イベント)では、居場所というテーマで、グループワークをして、皆さんと価値観を共有できました。

    ユースボランティアの活動を通して、色々な経験を得ることができています



    ユースボランティア登録をきっかけに、プラザが企画している各イベントにつながりやすくなります

    自分が興味をもっていることだけではなく、様々な経験を積むことができますよ~



    ユースクエアにて「夏祭り」の様子⇩

    このボランティアの雰囲気

    ユースボランティアの活動は『あたたかい雰囲気』があります🌞


    15歳~34歳の多世代が参加しており、ボランティア経験も様々。

    はじめはすこし緊張するかもしれませんが、あたたかい職員がいるので大丈夫です!

    ユースボランティア内でも同じボランティアに興味をもっている者同士、きっと良い距離感で活動ができますよ。

    特徴
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    企業情報

    トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体のボランティア募集

    トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体の職員・バイト募集