- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 令和6年度 企画委員会 新メンバー募集 @名古屋市青少年交流プラザ ユースクエア
更新日:2024/10/11
令和6年度 企画委員会 新メンバー募集 @名古屋市青少年交流プラザ ユースクエア
トヨタエンタプライズ・ShoPro共同事業体基本情報
\ あなたの“やりたいこと”が誰かの“わくわく”になるボランティア組織 /
名古屋市の施設でイベントの企画・運営ができる!
得た経験を就職・進学の際の「ガクチカ」にできる!
あなたの居場所ができる!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
定例会1回につき1,600円、イベント開催時など一部例外があります。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週0~1回 原則、毎月第2・4水曜 19~21時の定例会に参加していただきます! |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・対象年齢は、15歳(高校生以上)~34歳までの青少年 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
20名 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
施設ホームページはこちら
〇 活動ブログ
https://youth.nagoya/blog/youthvoluntter/
〇 お問い合わせ
https://youth.nagoya/apply/現在は一時的に受付停止しています。
年度内に受付再開をする可能性がありますので、お気軽にお問い合わせください♪
募集詳細
☆ 名古屋市青少年交流プラザのボランティア組織 ☆
名古屋市の施設なので地域との連携もとりやすく、社会参画・地域貢献活動に参加できる環境も整っているので安心して活動に参加できます!
しかも!!
青少年を対象としたイベント等の企画・運営ができる珍しい組織なので、就活や受験の際にもあなたのアピールポイントになります。
また、
毎月第2・4水曜 19~21時の定例会に参加していただき、定例会での話し合いやイベントを通して企画委員同士の仲が深まる♪
企画委員会があなたの居場所に。
自分をかえるきっかけに。
<< 職員の想う企画委員会 >>
♦ Dさん(ボードゲーム愛あふれる穏やかな職員)
皆さんは今やってみたいことはありますか?やりたいことはできていますか?
「企画委員会」はそんな皆さんのやりたいことのヒントになるかもしれません。
一人ではカタチにできないことも、みんなでならカタチにできる。
自分のために、誰かのために、何かをやってみたいと思った人は、ぜひ企画委員会として活動してみてください。
きっと新しい世界が広がりますよ!
♠ Fさん(趣味探しにストイックな頼りになる職員)
企画委員会は青少年の居場所づくり事業をするボランティア団体ですが、企画委員会自体が居場所となっていく青少年もたくさんいます。やりたいことを持ち寄り、話し合い、実現していく中で、色々なことを相談できる仲間ができます。
しかも他世代の!(ここが学校の団体とは違うところです!
挑戦OK!失敗OK!みんなで助け合える温かい雰囲気のある団体です。
○ イベントを0から作ってみたい人
○ コミュニケーションスキルを高めたい人
○ 新しいことに挑戦したい人
○ 就職、進学に使える力が欲しい人
見学してから参加を決めることもできるので、まずは勇気をもって最初の一歩(連絡)を待ってます!
<活動内容>
企画委員会の活動は主に、
①意見の表明
プラザの事業企画・運営に対して意見を表明する。
②事業の企画・運営
青少年の社会参加体験事業や青少年相互の交流などのプラザ事業を必要に応じて企画・運営する。
③地域貢献活動
市や区役所など行政組織、町内会、商店街などの地域組織との連携による活動を企画・運営する。
④広報・情報発信
企画委員会はじめプラザの活動の情報を発信する。
こんな感じ~~
昨年度まではこれらの活動のうち、②を重点的に行いました。
今年度からの活動を決めるのは あなた です!
イベントでの空間づくり Before ⇒ After
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
<< 企画委員の生の声 >>
○ Nさん(女性 企画委員になって2年目)
私はマイナスな方に意識が向きがちな性格でした。
企画委員に入った頃は、専門学校に入学してすぐの頃で、学校に中々馴染めない不安と、新しいことばかりで上手くいかない自分が嫌になっていた時期でした。
そんな中、新しく入って来た私にも分け隔てなく企画委員のメンバーが話しかけてくれたことで、自分にとって安心出来る場所になり、企画委員でいる時だけは楽しい気持ちで過ごせるようになりました。
そして、あるイベントで自分の書いた脚本を元に劇を行った時、企画委員のメンバーに脚本を書いてくれてありがとうと感謝の言葉を貰えたのがすごく嬉しかったのを覚えています。
自分は誰かの為に動ける人じゃないと思っていたからこそ、
必要としてくれたことが嬉しくて、必要としてくれる場所があるとわかるだけで、
企画委員以外の場所でも自信がでて、楽しいと思えることが増えました。
2年目からは自分だけじゃなく、他の人の成長にも刺激を貰い、色々なことを吸収したいと多くのことに興味をもって取り組めるようになれました。
夏イベントにて、“歩く絵本"の様子
オリジナル脚本「ルイの冒険」劇の様子
○ Tさん(男性 企画委員になって2年目)
参加しているメンバーは年齢も職業(所属)もバラバラで、普段生活しているだけでは関わることのない人たち同士が集まっています。
そんな空間だからこそ、人との関わり方を学べたり、自分とは違う考えに触れたりすることが出来ます。
特にこの企画委員会では、お互いのことをまったく知らない状態からスタートして、そんな中でも話し合いを重ねながらイベントの準備を進めていくため、メンバー同士の親密度がどんどん上がっていくのが実感出来ます。
それはただ仲良しになっているというわけではなく、準備を進める中で「仲間」としての意識がそれぞれに芽生えているということなのだと、私は感じています。
このように、企画委員会以外の場所では出会えないような仲間たちと出会えて、仲間たちと一緒に成長しながらイベントを作り上げていくというのが、この団体の活動の醍醐味であり、楽しいポイントだと思っています。
活動を進めていく中で大きな壁が立ちはだかることや、ときには仲間たちとのすれ違いが起こることもあります。
でもこれら全てを引っ括めても、今まで私がこの活動の中で積んできた経験は、そのどれもが間違いなく今の自分の糧になっていると、自信を持って言えます。
楽しいことばかりではないかもしれませんが、ここでしか体験出来ない貴重な経験を、もっと多くの人にも味わって欲しいと思っています。
他団体様との交流の機会⇩
イベント後のふりかえりの様子⇩
このボランティアの雰囲気
企画委員会には 『前向きな雰囲気』 があります🌼
◎イベントや活動に対する前向きな雰囲気があります。
◎性格・価値観は人それぞれ違いますが、その違いを前向きにとらえるメンバーがいます。
活動外での関わりもある、和気あいあいとした“サークル"のような雰囲気です!
✨ハロウィンイベント 集合写真✨
<< 企画委員会 イベント企画をする際の定例会のながれ >> 毎月第2・4水曜 午後7時~午後9時開催
~19:00 中心となって進める企画委員と、職員が活動の準備をします。
また、委員長と副委員長は"プレ企画委員会"という時間を事前に設け、
活動が円滑に進むように打ち合わせを行っています。
19:00~19:05 【チェックイン】
今日の活動に入るための助走のような時間。
様々なコミュニケーションを通して"企画委員の時間"に気持ちを切り替えます。
19:05~19:10 【情報共有】
企画委員会内で共有しておきたいことや職員からのお知らせをします。
19:10~19:20 【今日の流れを説明】
全員が同じ方向を向いて活動できるよう、今日の活動で何をどこまで話し合うか伝えます。
19:20~19:35 【少人数でグループワーク】
企画委員それぞれの考えやイメージを共有し、具体化します。
一人では思いつかないこと、まとまらないこともみんなと話す中で形になっていきます。
19:35~19:45 【全体共有】
グループ内で出た話を全員に共有します。
この時間に「めっちゃおもしろそう!」「それやってみたい!」という声を耳にします。
19:45~20:40 【企画会議】
全体共有で出た意見を数個に絞り、ここまでに出た意見をもとに小グループに分かれて
企画について考えていきます。
20:40~20:55 【共有】
小グループで話した内容を全体に共有します。
20:55~21:00 【チェックアウト】
小グループに分かれ、イベントまでのスケジュールを共有し、活動を終えます。
様子のわかる動画は近日公開予定!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
企業情報
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
---|