- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 3/25「高校生SDGs会議」アクセンチュア×高校生~同世代と議論しよう
- 募集終了
- イベント/講演会
更新日:2024/03/21
3/25「高校生SDGs会議」アクセンチュア×高校生~同世代と議論しよう
olly(オリー)この募集の受入団体「olly(オリー)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
企業の取り組みを知り、サステナブルについて企業×高校生で議論していくイベント。今年も開催決定!地球・社会課題を広く・深くとらえ、真の解決策を打てる人材を創る!!座学だけでは得られない学びを今ここに。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京(AIT) |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
14:45~18:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
高校生(中学生や大学生の方でも受け付けているので、興味のある方はご連絡ください) |
募集人数 |
36名 |
特徴 |
募集詳細
[基本情報]
SDGsに関するテーマを題材に、アクセンチュア株式会社の社員と高校生がサステナビリティが陥りがちな"ジレンマ"を解決に導く、高い課題設定や社会と事業双方への価値が高い、革新的&持続的なソリューションを知り、考え方を練習することができる!!
同年代の人とのディスカッションを通してSDGsについての理解を一緒に深めませんか?
過去9回のイベント開催で洋服の青山やパルシステムなどを協賛に、300名以上の高校生が参加!
朝日新聞やPR timesにも掲載されているのでぜひ目を通してみてください!
[募集詳細]
SDGsと言われてもピンとこない人でも、ついつい興味を持って議論したくなる身近なテーマで企業の方と高校生がディスカッションをします。今回のイベントは、49 カ国 200 都市以上に拠点を構え、120 カ国以上のお客様に対してサービスを提供する、世界最大級の総合コンサルティングファーム アクセンチュアにご協力いただき、開催することが決定いたしました!当日はアクセンチュアの社員の皆さんにも会議に加わっていただき、プログラムを進めていきます。開催場所のアクセンチュア・イノベーション・ハブ東京(AIT)のツアーつき!!こんな機会はなかなかないと思うので、興味のある方はぜひぜひご参加ください!このプログラムの参加者は例年一人で参加される方も、グループで参加される方もいます。誰でも参加しやすい雰囲気のプログラムとなっております。当日は平団体の運営の高校生メンバーも同席いたしますのでご安心ください!!
●募集人数:36名
募集人数は36人で締め切りです。参加者は全員同世代!年も近く話しやすいです。SDGsや環境問題に興味がなかった人も大歓迎!このイベントが、SDGsや環境問題に興味をもつきっかけになってくれたら嬉しいです!もちろん、SDGsや環境問題に詳しい人も大歓迎で、AO入試の実績作りなどにも是非ご活用ください!(修了証を発行します)
●開催場所:アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京(AIT)
●開催日:3月25日(月)
●タイムスケジュール:
14:45-15:00 受付
15:00-15:30 アクセンチュアご紹介
15:30-17:30 サステナビリティ探究プログラムワークショップ(休憩10分×2回含む)
17:30-18:00 AIT(アクセンチュア麻布オフィス:アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京)ツアー
18:00-解散
●開催時間:15:00-18:00まで 開催時間は約3時間です。
イベント運営も全員学生なので気軽にご参加ください!みなさんで楽しく話し合いましょう!
※ドタキャン・遅刻NGです。ご注意下さい。
●持ち物:筆記用具
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
団体情報
代表者 |
澤登公孝 |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
任意団体 |
olly(オリー)の団体活動理念
【ビジョン】
社会貢献・自分の成長・楽しさ、の正の循環を生み出し、みんなの"きっかけ"となるコミュニティをつくる!
olly(オリー)の団体活動内容
①毎週の定期的なゴミ拾い活動
②各種企画を通じた人・団体・企業の連携促進活動(国際交流含む)
③あきる野市で自然農法による持続可能な農業
④Instagramによる環境問題等についての発信
⑤各種活動の企画・運営を通じた大学生・高校生のキャリア支援等
取り組む社会課題:『SDGs教育,環境,まちづくりに関すること』
「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の現状 2022/03/10更新東京都渋谷区という街は長年にわたり、世界に新しい文化を発信し続けており、また多くのスタートアップ企業拠点を置いていたりと日本の未来を作っていく進取の気性で知られています。しかし、渋谷は関係人口が非常に多く且つ、企業や店舗の入れ替わりも頻繁であるため、地域のコミュニティを形成し密に連携することが困難です。また、都内屈指の繁華街があることから、ポイ捨て等の問題が発生しやすく景観や居住性を損ねており、持続可能性に関しては大いに改善の余地があります。私たちは、前者のコミュニティが希薄であるという問題と、後者のポイ捨てや犯罪等が起きやすくなっているという問題には大きな相関があると考えております。このような現状に対し、自治体や企業等で多くの取り組みがなされていますが、まだまだ多くの一般市民を巻き込めてはおりません。街づくりを計画だけで終わらせず実現していくには、長年そこで暮らす地域住民や渋谷訪れる人にまで活動を広げていき、将来を担う10代20代の若い人も含めた大勢の人を巻き込むことが重要だと考えています。
このような問題に対し、私たちは中高生・大学生等の若い人材を含めた多様な才能を生かし、より多くの人々を巻き込み、持続可能で世界に誇れる街づくりに貢献したいと考えております。そこで、ゴミ拾いや各種活動を通じ、渋谷関係団体や人材の有機的な繋がりを生み出し、環境問題をはじめとした社会課題の解決策を提案し実現していきたいと考えています。特に、弊団体が大事にしている「何事もまず楽しむこと」という価値観を生かし、これまでは街づくりや環境問題やボランティア等に興味を持たなかった層を巻き込み、渋谷に更なる多様性をもたらしたいと考えています。
取り組む社会課題:『SDGs教育,環境,まちづくりに関すること』
「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の現状
東京都渋谷区という街は長年にわたり、世界に新しい文化を発信し続けており、また多くのスタートアップ企業拠点を置いていたりと日本の未来を作っていく進取の気性で知られています。しかし、渋谷は関係人口が非常に多く且つ、企業や店舗の入れ替わりも頻繁であるため、地域のコミュニティを形成し密に連携することが困難です。また、都内屈指の繁華街があることから、ポイ捨て等の問題が発生しやすく景観や居住性を損ねており、持続可能性に関しては大いに改善の余地があります。私たちは、前者のコミュニティが希薄であるという問題と、後者のポイ捨てや犯罪等が起きやすくなっているという問題には大きな相関があると考えております。このような現状に対し、自治体や企業等で多くの取り組みがなされていますが、まだまだ多くの一般市民を巻き込めてはおりません。街づくりを計画だけで終わらせず実現していくには、長年そこで暮らす地域住民や渋谷訪れる人にまで活動を広げていき、将来を担う10代20代の若い人も含めた大勢の人を巻き込むことが重要だと考えています。
「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の解決策
このような問題に対し、私たちは中高生・大学生等の若い人材を含めた多様な才能を生かし、より多くの人々を巻き込み、持続可能で世界に誇れる街づくりに貢献したいと考えております。そこで、ゴミ拾いや各種活動を通じ、渋谷関係団体や人材の有機的な繋がりを生み出し、環境問題をはじめとした社会課題の解決策を提案し実現していきたいと考えています。特に、弊団体が大事にしている「何事もまず楽しむこと」という価値観を生かし、これまでは街づくりや環境問題やボランティア等に興味を持たなかった層を巻き込み、渋谷に更なる多様性をもたらしたいと考えています。