- ホーム
- 宮城のボランティア募集一覧
- 宮城でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 東松島で!こどものまち「キミいろタウン」、運営ボランティア募集
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2024/03/10
東松島で!こどものまち「キミいろタウン」、運営ボランティア募集
NPO法人いろどり・みんなのみちこの募集の受入法人「NPO法人いろどり・みんなのみち」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
3月24日(日)、東松島市の矢本西市民センターで、こどものまち「キミいろタウン」を実施いたします。キミいろタウンは未就学児から小学6年生までが主役。自分たちで考えた町の職業を経営するイベントです。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
説明会、出店準備、当日全て、会場は「東松島市矢本西市民センター」で行います。 |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費につきましては、恐れ入りますが自己負担でお願いいたします。 |
活動日 |
お手伝いできる日を複数選択ください。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
職業を経営するのは、東松島市のこどもたち(未就学児から小学6年生)ですが、キミいろタウン全体の運営をお手伝いいただきたいのは、中学生以上になります。 |
募集人数 |
20名 |
特徴 |
募集詳細
今年度、当法人では、こどもたちが主体となってまちづくりに参画し、様々な企画を考察・運営しながら自己肯定感や自己有用感を磨く「こども実行委員」を発足しました。
こども実行委員では、これまでに、「志合宿」「おばけ屋敷」「こども作品展」を実施し、集大成として「キミいろタウン」を実施します。
「キミいろタウン」では、こどもたちが考えるこどもが主役のまちとして、どのような仕事内容でどんな職業があったら楽しいまちになるかを考えてきました。
現在、当日お店を経営するこどもCEOを募集中です。
2月23日の経営者&ボランティア説明会において、何人のこどもたちが集まるか未定ですが、お手伝いいただける皆さんには、当日までの出店準備(販売する商品の作成、サービスを行う職業のしごと準備、キミいろタウン全体での準備)と当日の運営補助をお願いできればと考えています。
なお、キミいろタウンで行う職業は以下の通りです。
①漁師
②アミューズメント
③花屋
④八百屋
⑤図書館
⑥アクセサリーショップ
⑦ドリンクショップ
⑧声優
⑨イベントクリエイター
⑩大工
⑪記者
⑫標本屋
⑬体育の先生
⑭だがし屋
⑮パン屋
⑯警察
⑰病院
⑱銀行
⑲学校
⑳仕事センター
QRコードのフォームからも申し込み可能です。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:20%、女性:80% |
法人情報
代表者 |
浅野 和久 |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
NPO法人 |
いろどり・みんなのみちの法人活動理念
日本では、少子高齢化、都市化や地域におけるコミュニティの希薄化、子どもの規範意識やコミュニケーション能力等の低下、地域の伝統行事の継承者不足、一次産業や商店街の衰退、人材不足による医療・介護・福祉サービスの低下など、深刻な社会的問題に直面しています。
少子高齢化は、労働人口や貯蓄を減少させ、地域全体の経済成長率を低下させる要因にもなります。特に、単身高齢世帯が増加し長寿化していく現代社会においては、自分の慣れ親しんだ地域で安心して老後を送れるような環境整備が必要となり、設備の整っていない地域では人口流出は免れません。また、都市化や地域におけるコミュニティの希薄化は、自死やひきこもりといった社会的排除の増加の一因になる懸念もあり、孤立し生活困難に陥った人々が、自分の居場所や存在価値を実感できるよう、社会に参加するための仕組みを構築することが重要課題となっています。
さらには、子供の規範意識やコミュニケーション能力の低下が、著しく子どもの心の成長の妨げとなり、非行や暴力行為の増加、先の見えない将来への不安にも繋がります。地域社会を取り巻く環境や住民のライフスタイルの変化などに伴い、高度化・ 複雑化する課題への迅速な対応が必要となっており、解決には、行政だけではなく地域の多様且つ自発的な取組が欠かせなくなっています。
当法人は、皆様からのご支援・ご協力を力に、和装という日本古来の伝統文化を促進するともに、複雑化する様々な課題に全力で取り組んでおります。
いろどり・みんなのみちの法人活動内容
・こども実行委員/未就学児から小学6年生が主体的にまちづくりを行う。お化け屋敷、こども作品展、こどものまちなどを運営
・着物deスマイル/高齢者施設・仮設住宅等での着付けボランティアによる心のケア・孤立防止
・和装教育/子どもたちへの着物体験・礼儀作法体験による心の成長と、日本の「伝統文化」に対する理解を深める体験型教育
・和装観光/kimono×観光×体験。地域資源を活用した、和装による体験型観光
・着物リメイク/着物の切れ端を使った、小物作成。高齢者のいきがいや仲間づくりを図る
・キッズキャリア教育/子どもたちの基礎教育、運動機能のアップ等、キャリア教育の向上を目指す