- ホーム
- 宮城のボランティア募集一覧
- 宮城での震災・災害系ボランティア募集一覧
- 【震災から14年】東日本大震災追悼「3.11のつどい」ボランティア募集
更新日:2025/02/05
【震災から14年】東日本大震災追悼「3.11のつどい」ボランティア募集
がんばろう!石巻の会
基本情報
東日本大震災から14年。今年も宮城県石巻市の南浜地区で、追悼行事「3.11のつどい」を開催します。犠牲になられた方々に想いを寄せる場を、共に創ってくださるボランティアを募集します。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 現地までの交通費、宿泊費等はご自身でご負担ください。 |
活動日 |
■日時・作業内容 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
東日本大震災の被災地や復興に関心のある方であれば、どなたでも(県外、市内は問いません)。 |
募集人数 |
40名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
東日本大震災追悼「3.11のつどい」の市民ボランティアに関心をお寄せくださり、誠にありがとうございます。
■日時・作業内容
3月11日(火)午前9時30分集合 灯籠制作・会場設営
3月12日(水)午前9時30分集合 撤収作業
■集合場所
「がんばろう!石巻」看板前(石巻市南浜町)■3/11スケジュール
09:30 ボランティア集合
オリエンテーション
灯籠制作、灯籠配置作業
12:00 昼食休憩
13:00 作業再開
14:15 追悼行事
14:46 黙祷、バルーンリリース
16:30 キャンドル点灯
17:30 追悼歌
■持ち物・注意事項
・3月11日16時半~灯籠の点灯を行ないます。チャッカマンがあればご持参ください。
・会場は風を遮るものがないため、かなりの寒さが予想されます。防寒着をご用意ください。
・会場付近(徒歩圏内)にはお店等がありません。昼食や飲み物はご持参ください。
・駐車場はありますが、数に限りがあります。乗り合わせ等にご協力お願いします。
・当日体調が悪い場合、参加はお控えいただけますようお願いいたします。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
団体情報
法人格 |
任意団体 |
---|