- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 自然の中で子どもと関わり、活動したい。貪欲に学ぶ意欲のある人を求めます。
- 国内/単発ボランティア
- 新着
更新日:2019/02/16
自然の中で子どもと関わり、活動したい。貪欲に学ぶ意欲のある人を求めます。
滝山ネイチャークラブ
基本情報

自然の中で子どもと関わり、自分も成長できる。
子どものための活動が自分のためにもなる。
活動テーマ |
|
---|---|
活動場所 |
京王線・中央線高尾駅周辺 |
必要経費 |
傷害保険料含む。(参加者全員こちらで加入します。) |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 月に1回程度(土、日曜日)、定期的に参加できる方を募集します。 |
募集対象 |
18歳以上で、野外の活動に参加して経験を積みたい方。 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 |
|
募集人数 |
2名 |
関連スキル |
|
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
子どもと遊ぶ中で見えてくる本当の自分
自然の中で子どもと関わってみませんか。経験は問いません。
事前の説明では、野外で子どもと関わるうえでの安全についてもお伝えしますので、
安心して活動に参加することができます。
説明会開催日はソトアソビスクールのホームページをご覧ください。
※24時間以内にご返信をしています。
お申し込み後、24時間たってもこちらからのメールが届かない場合には、ご連絡ください。
応募締め切りの場合も対応できることがあります。
※メールアドレスは、上記募集対象欄にあります。
未来 = 子ども × 自然 × あなた
ここには子どもも自然もあります。
子どもと自然を掛け合わせたソトアソビがあります。
必要なのはあなた自身です。
あなたと君の 「やってみたい」を行動に変えて、未来の創造に貢献しませんか。
君の未来も歩かないことには進まない。進まないことには見えてこない。始めないことには何も始まらない。
さあ、一歩、始めよう。
一緒に未来を創りましょう。
君の明日を創りましょう。
思い切って、やりたいことに挑戦しましょう。
活動の様子は、滝山ネイチャークラブのHP内、『森のようちえん』ブログをご覧ください。
HP、FBからもお問い合わせが可能です。
持ち物:弁当、水筒、おしぼり、敷物、雨具(上下)、おやつ、タオル、ティッシュ、ビニール袋など
服装:帽子、動きやすい服装、はき慣れた運動靴、足首のでない靴下
ご参加、お待ちしています。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡正昭
-
子どもはすばらしい!
-
自然の中であなた自身も楽しんでください。
-
事前に説明会があるので安心
こんな人にお勧め
子どもと関わりたい人はもちろん、自然の中で楽しみたい人、幸せと貢献の人生と生き方を模索している人など、とにかく何かアクションを起こそうとしている人にお勧めです。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
「楽しい!」
「子どもっていいな、って思いました。」
「ゆったりしているのに充実している。」
「『わたし、いいとこ、みーつけた』と思ったんです。」
このボランティアの雰囲気
アットホームで暖かな雰囲気です。
少人数なので、丁寧に教えます。
大学生、社会人の方が参加しています。
東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨、多方面から参加されているのも特徴の一つです。
JR・京王線、高尾駅から歩いてすぐなので集合場所までアクセスも容易です。
特徴 |
|
---|---|
雰囲気 |
|
関連大学 |
|
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
企業情報
代表者 |
堀岡 正昭 |
---|---|
設立年 |
2008年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
滝山ネイチャークラブの企業活動理念
当クラブは、自然に親しみ、人と関わる中で、自信を持って積極的・主体的に社会や自然に働きかけていく人材を育成することを目的としています。
自然・遊び・仲間を大切に、「自然の中で遊び、遊びを通して学ぶ」
滝山ネイチャークラブの企業活動内容
自然の中で少人数で行う幼児教育「森のようちえん」
親子で楽しむ自然体験「親子じかん」