こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 滋賀のボランティア募集一覧
  3. 滋賀でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. ホームスタート🏠ホームビジター養成講座 参加者募集🎵

更新日:2023/10/03

ホームスタート🏠ホームビジター養成講座 参加者募集🎵

特定非営利活動法人 ひこね育ちのネットワーク・ラポール
  • 活動場所

    滋賀 彦根市[平田町670 彦根市 男女共同参画センターウィズ] (参画センター「ウィズ 」にて講座を行います。彦根市で子育て家庭の訪問活動を行います。家庭訪問型子育て支援です。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / シニア

  • 活動日程

    2023/10/27, 2023/11/10,他2日程

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入法人「 特定非営利活動法人 ひこね育ちのネットワーク・ラポール」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

未就学児がいる家庭訪問し、保護者のお話を聴いたり、一緒に家事や育児をするボランティア活動です。子育て経験があり、無料の養成講座7日間の全日程履修にてボランティア活動をする事ができます。育児の応援📣

活動テーマ
活動場所

参画センター「ウィズ 」にて講座を行います。
彦根市で子育て家庭の訪問活動を行います。
家庭訪問型子育て支援です。

必要経費

無料

活動日程
  • 2023/10/27
  • 2023/11/10
  • 2023/11/17
  • 2023/11/24

10月6日(金)から
10/13
10/20
10/27
11/10
11/17
11/24
の7日間の養成講座の日程になります。
9時30分〜15時30分
終了後の個別面談もあります✨
申し込みは2023年10月2日(月)までとなります。

活動頻度

応相談

ボランティア活動の基本は1回2時間を4回訪問です。
1週間に1回を1ヶ月利用される方が多いです🥰

募集対象

子育て経験があり、養成講座を全日程履修可能な方

注目ポイント
  • 家事や育児の代行ではなく、保護者と一緒に活動します✨
  • ママとお子さんの笑顔を増やすお手伝い✨
  • ボランティアなのに、自分が元気をもらえて笑顔になります✨
対象身分/年齢
募集人数

10名

特徴

募集詳細

ホームビジターは研修を受けた信頼できる地域の先輩ママ(無償ボランティア)です。一緒にひろばや買い物にお出かけしたり、一緒に家事をしたりお話をしながらフレンドリーに過ごします。

ご自身の子育て経験を生かし、ボランティアとして活動していただける方を募集します。

安全安心のフォロー体制があります。調整役のオーガナイザが活動をサポートします。スキルアップ講座や、ボランティア同士の交流もあります。

ホームスタートの詳しい内容はホームスタートジャパンのHPをご覧ください。


体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

活動しているホームビジターさんより

⭐︎活動内容はほとんどがお話を聴くことです。日常の何気ないお話・お子さんの成長やちょっとした不安・家族の事。ママが話すことでスッキリしたり、私だけじゃないのねって安心してもらえるとうれしいです。

⭐︎お話を聴くだけなのに会うたびに、ママが笑顔になって嬉しいです。小さな変化ですが、ママにとっては気持ちが好転した証だと思い、すごい一歩なんだなぁと感じます。

⭐︎訪問するたびに、ママの表情が明るくなっていって、ほんの少しでも役に立てているのかなあと感じられて、私の方が元気をもらっています。


利用者さんより

⭐︎子育てにいっぱいいっぱいで、外出する余裕がなかったとき、来てもらえて本当に助かりました。子どもと外出する良いきっかけになりました。

⭐︎ボランティアの方と子供が遊んでいる様子を見て、「こんなこともできるんだかつ


このボランティアの雰囲気

ご自分の望む雰囲気の家庭に訪問できます。

ご安心くださいおんぷ

特徴

法人情報

特定非営利活動法人 ひこね育ちのネットワーク・ラポール

“NPO法人ひこね育ちのネットワーク・ラポールは、安心して子育てできるようになることを願って、親へ寄り添う家庭訪問型子育て支援、親が自己肯定感を高め自分らしい子育てのやり方を発見していく親のための支援、研修、情報提供の活動などを行ってまいります。”
代表者

廣田幸子

設立年

2012年

法人格

NPO法人

ひこね育ちのネットワーク・ラポールのボランティア募集

ひこね育ちのネットワーク・ラポールの職員・バイト募集