こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛媛のボランティア募集一覧
  3. 愛媛での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 「旅人アドバイザー」として地域課題解決やまちづくりに関わる方を募集!

更新日:2023/09/16

「旅人アドバイザー」として地域課題解決やまちづくりに関わる方を募集!

ソラヤマいしづち
  • 活動場所

    愛媛 西条市

  • 必要経費

    35,000〜35,000円(交通費30,000円含む)

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入企業「ソラヤマいしづち」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

「旅人アドバイザー」として旅をしながら地域の課題解決やまちづくりに参加しませんか?
「若者が移住したい田舎」3年連続1位の実績のある愛媛県・西条市で旅をしながら企画に関わるプログラムです。

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 35,000〜35,000円(交通費30,000円含む)

・交通費・宿泊費・食費(食費は一部のぞく)込み。5日間で55,000円。(2回の合計)
・「旅人アドバイザー」として20,000円を活動支給します。(2回の合計)
→このため総費用は35,000円となります。
・観光庁事業のため特別料金での案内です。
・「もう少し安ければ参加するのに…」という場合は相談に乗ります!まずはお問い合わせください!

活動日程

全部で2回参加いただきます。
1回目:地域コミュニティでの対話・「西条まつり」準備への参加等(9/23または9/29からの2日間)
2回目:「西条まつり」当日体験(10/14からの3日間)
また事前・事後で「旅人アドバイザー」としてのアドバイス聴取会にご参加いただきます。

募集対象

大学生・専門学生・20代社会人の方で、旅行・地方創生・地域課題解決・まちづくりに関心のある方。みなさんの今後のキャリア形成や就職活動にプラスとなる体験をしていただきたいと考えています。

注目ポイント
  • 観光庁「第2のふるさとづくりプロジェクト」事業としての実証実験です。
  • 伝統行事(お祭り)を中心に、地域活性化に向けた課題について考えます。
  • 自治体・企業とともに地域課題解決やまちづくりに参加できます。
対象身分/年齢
募集人数

5名

特徴

募集詳細

「旅人アドバイザー」として旅をしながら地域の課題解決やまちづくりに参加しませんか?

私たちは、地域住民と来訪者をつなぐ「ウェルビーイングプラットフォーム」事業の開発に取り組んでいます。その活動の一環として、市外の若い人々に「旅人アドバイザー」として愛媛県・西条市を中心とした「いしづちエリア」を訪れ、体験プログラムを通して、観光はもちろん地域課題やまちづくりに関するアドバイスをしていただく、という実証実験を実施することになりました。


この実証実験は観光庁「第2のふるさとづくりプロジェクト」事業によるものです。

参加できる体験プログラムは全部で3種類あります。
①地元から熱狂的な支持のあるディープな伝統行事「西条まつり」の旅(9月~実施)
②大自然と触れ合うキャンプの旅(10月~実施)
③限界集落「大川村」の秘境の旅(11月~実施)

まずは①の「西条まつり」に参加する「旅人アドバイザー」を募集いたします。

ただしすみません…今回の対象者が大学生~20代の方限定となっております…
(今後は30代以上の方も参加できるよう検討中です)
大学生~20代の方で、地方創生、地域課題解決、まちづくりに関心のある方!
ぜひ、ご参加をお待ちしております!
「もう少し安ければ参加するのに…」という場合は相談に乗ります!まずはお問い合わせください!

また、周りにこのような内容に関心のある方がいれば、ぜひご紹介いただけますとありがたいです!

詳しい内容については、ぜひお問い合わせください。
みなさまのご連絡・ご参加をお待ちしております!!!

体験談・雰囲気

特徴

企業情報

“この空と、この山と、ともに生きてゆく。株式会社ソラヤマいしづちは、 いしづちエリアを訪れる人々と、 この地に生きる人々をつなぐ会社です。”
代表者

代表取締役社長 玉井敏久(西条市長)

設立年

2018年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

ソラヤマいしづちの企業活動理念

いしづちエリアの魅力を国内外の人々に伝え、
訪れる人々と、地域に潤いを与え続けるサスティナブルな
観光地域として"いしづちブランド"の確立を目指します。

ソラヤマいしづちの企業活動内容

ソラヤマいしづちは、いしづちエリアの4市町村の共同出資によって誕生した地域連携DMOです。
独自の地域ネットワークと自治体連携を強みとし、
いしづちエリアの観光サービス産業の拡大と新たな雇用の創出、
移住・定住人口の増加を図り、人口減少の克服、地域経済の活性化を目指します。

取り組む社会課題:『地域活性化』

ソラヤマいしづちのボランティア募集

ソラヤマいしづちの職員・バイト募集