1. ホーム
  2. 中間支援系ボランティア募集一覧
  3. [SNS広報担当募集]AIを使ったSNS運用!アイデアを人の助けに【初心者歓迎】

[SNS広報担当募集]AIを使ったSNS運用!アイデアを人の助けに【初心者歓迎】

AIKnow
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週2〜3回

基本情報

AIKnowは、AIを必要な人のところへをコンセプトとした活動になります。その広報のためAIを活用したSNS(主にX)の運用を、試験的に行なっていただける方を募集します。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

週2〜3回

募集対象

[SNS広報担当募集]AIを使ったSNS運用試行【初心者歓迎】

AIを必要な人のところへ。


AIについて興味はあっても、使えていない。
使ってみたけど、うまく使えているのか……。
結局、何に使えるのか。私が活用できるものなのか。

立ち止まって悩んでいる間に、いろんなAIに関するニュースが流れ
その速さに置いていかれることへ慣れてしまった方が多くいらっしゃいます。

AIを活用したい気持ちはある。
けれでも諦めかけている。


『AIKnow』(アイノゥ)はそんな方の想いを汲み取り、
「こんなことができてしまう」
「こうすればいいのか」
「これもできるんじゃないか」と

伝えていくプロジェクトになります。



■コンセプト■
『AIツールについての情報をデータベース化し、活用することで発展する可能性のある分野へ、能動的に情報提供すること。』



■募集形態■
・ボランティア
・収益化はしていないので、お給料を出すことはできません。
・もし何かしら、収益に繋がることになりましたら、確実に還元できるよう考えます。



■活動内容■
1. AIを活用したSNS(X等)運用
2. 人がする必要のあるSNS運用(情報収集、リポスト等)
3. SNSの運用にAIがどう活用できるかのアイデアだし



■所属条件■
・月に1度の管理人とのMT

※他、トラブル防止のため規約あり
※やり方は丁寧に教えます。またChatGPT等(AI)に触ったことのない初心者でもできる活動です。


■魅力■
こんな方におすすめのボランティアです!

- SNSの運用の経験を積みたい方
- AIツールを存分に試したい方
- AIをSNSに使った際の効果を知りたい方



以上です。
スキルは問いません。



AIKnowは、日本中の、
助けられるところを助け、
発展できるところは発展させる。

その一翼を担う存在になることを目指します。



よろしくお願いいたします。

注目ポイント
  • SNS運用にAIツールをどれだけ使えるか、誰よりも早く知ることができます。
  • AIでできることと、困っている人の声を結びつけるアイデアを見つけることも。
対象身分/年齢
関連スキル
特徴

体験談・雰囲気

特徴

団体情報

“AIツールを、本当に必要な人のところへ。”
代表者

東嶋剛史

設立年

2023年

法人格

任意団体

AIKnowのボランティア募集

AIKnowの職員・バイト募集