【経営企画メンバー募集】貧困削減NPOの新規事業立案や組織運営

認定NPO法人 Living in Peace

基本情報

【経営企画担当を募集!】私たちはほかに本業を持つプロボノ集団です。経営企画では、新規事業支援や、経営会議体の運営など、組織全体の仕組み行っています。事業企画や組織運営などにご興味のある方を募集します!

活動場所
  • フルリモートOK
  • 東京
  • 大阪

オンラインのみでも活動可能です。事務所は都内にあり、ミーティングやイベントなどをオフラインで開催する場合もあります。
※海外在住メンバーも複数人います。 

必要経費

無料

無償ボランティア
(参加に当たっては、入会費3,000円と年会費5,000円を頂戴します。)

活動日

3年間~

■頻度
・経営企画:ミーティングが週2時間程度、作業が週1~2時間程度
・事業(プロジェクト)活動:毎週ミーティングや作業が、3~5時間程度
 ※経営企画は事業(プロジェクト)活動全体に影響を及ぼすため、いずれかのプロジェクトへの所属もお願いしています。

■活動時間
・全員が本業を持ちながら活動しているため、週末または平日夜の活動

■期間
・3年程度継続して活動いただける方の参加をお待ちしておりますが、本業等の都合により応相談

注目ポイント
  • 社会課題の解決に取り組む事業への仕組みづくりをご担当いただきます。
  • 業務経験を問わず様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活動しています。
  • 本業・学業と並行して活動しているメンバーで構成されているため、相互に助け合いながら継続的に活動可能です。
募集対象
  • 社会人

※経験・スキルは問いません。
【必須要件】
・上記の活動時間を確保でき、継続して(1年以上)活動できる方
・Word・Excelなどで資料作成等ができる方
・Google Workspace・Slack・zoom等の扱いに抵抗のない方
・活動環境(PC・インターネット等)をご自身でご用意いただける方
・メンバー全員が本業を持つプロボノ集団として責任を持って活動に取り組んでいただける方

\こんな方大歓迎/
・自主的にコミュニケーションを取れる方
・何事にも興味を持って取り組むことのできる方
・人と協力して物事を進めることが得意な方
・プロジェクト推進経験がある方
・新規事業の立ち上げや事業運営を多角的な視野から支援できる方や興味のある方

一緒に活動する人の年齢層について

  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜

募集人数

2名

募集詳細

■認定NPO法人Living in Peace

私たちは、全てのメンバーが仕事などの本分を別に持ち、互いの時間を持ち寄って活動している認定NPO法人です。

大きく以下3つの事業を運営しています。

①マイクロファイナンスプロジェクト(海外のマイクロファイナンス機関の支援)
②こどもプロジェクト(日本の児童養護施設・社会的養護下の子どもたちへの支援および養育環境整備)
③難民プロジェクト(日本に居住する難民の就労・日本語学習支援)

また、下記の新規事業を運営しております。

子どもの体験プログラム「おでかけリップ」

グリーンビジネス支援


私たち経営企画チームは、それら3つのプロジェクトおよび2つの新規事業を横断するチームとして、各プロジェクトの活動を組織横断で仕組みづくりと新規事業運営を担当しています。


※Living in peaceの活動についての詳細は、末尾の「法人情報」をご確認ください。


■経営企画チームの主な業務内容

・新規事業および既存事業の運営支援

・新規事業立案のための支援活動

  • ・事業計画作成の支援
  • ・事業評価スキームの構築

・会議体の運営と仕組みづくり

  • ・各種経営会議体の運営サポート
  • ・会議体運営に関する仕組みづくり

・MVV(ミッション、ビジョン、バリュー)の組織浸透活動


■活動スタイル

Living in Peaceは、メンバー全員が本業を持ちながら活動するプロボノ集団です。
本業と両立しやすいよう、主に週末や平日夜の時間を使って活動しています

活動は基本的にリモートで行っており、オンラインミーティングやSlack、メールでのやりとりが中心です。海外から参加しているメンバーもおり、場所や時間に縛られずに活動できます。

活動に参加する際は、経営企画チームに加え、事業(プロジェクト)活動への所属や、他のプロジェクトにも随時参加いただきます


■活動開始までのフロー

詳細は、初回ミーティング見学時にご案内させていただきます。


①activoからのご応募

②ミーティングのご見学

 メールをお送りしますので、添付のリンクから、ミーティング日程をお申込み下さい。

 - ご希望のプロジェクトを3回以上見学

 - 経営企画のミーティングへの見学

③志望動機書・経歴書の提出・活動開始

体験談・雰囲気

特徴
  • 土日中心
  • まずは見学・体験から
  • 参加前に説明会あり
雰囲気
  • 勉強熱心
  • 成長意欲が高い
  • 真面目・本気
男女比

男性:50%、女性:50%

法人情報

Living in Peaceの法人活動理念

Living in Peaceに関わるメンバーは、以下の行動基準 (Code on Contact) を大切にしています。


Living in Peaceの法人活動内容

私たち認定NPO法人Living in Peaceは、「機会の平等を通じた貧困削減」を目指しています。

専従職員を持たず、メンバー全員が本業の仕事を持ちながら、平日夜や週末を使って活動しています。

限られた時間の中でも、目標に向かって、個々人の力を束ねて協力し合い、3つのプロジェクトを運営しています。


1. 国外における金融包摂支援等を行う「マイクロファイナンスプロジェクト」

2. 日本国内の児童養護施設・社会的養護下の子どもたちを支援する「こどもプロジェクト」

3. 日本国内に居住する難民の就労支援等を行う「難民プロジェクト」