こども食堂の会場ボランティアOR調理ボランティア募集~中野区江古田~

NPO法人ここからプロジェクト

基本情報

中野区江古田のこども食堂の会場ボランティアOR調理ボランティア募集です。月1回水曜日開催。次回は10月22日。なるべく2回に1回以上長期的な参加をお願いします。

活動場所
  • 東京中野区 江古田区民活動センター (地図)

江古田区民活動センター
東京都中野区江原町2-3-15
JR中野駅北口から関東バス中41江古田駅行(丸山営業所経由)「江古田区民活動センター・江古田地域事務所」下車徒歩2分・都営大江戸線「新江古田」駅A1出入口徒歩7分

必要経費

無料

交通費は出ません。ご了承ください。

所属期間/頻度

活動頻度:週0~1回
所属期間:長期歓迎

次の開催は2025年10月22日(水)
その後は11月26日、12月17日
原則毎月1回。第4また第3水曜日開催
調理のボランティアさんは14時00分~18時00分(その後は任意参加)
会場ボランティアさんは17時00分~20時30分頃(片づけ終了次第解散)

毎回でなくても構いませんが2回に1回は参加をお願いします。
病気・仕事など急な事情は仕方ないですが長期的にやる意欲がある方大歓迎です!!!

注目ポイント
  • 自分が楽しめれば子ども達も楽しめると思います。是非楽しんでください。
  • 多少の遅刻や早退も可能です。
  • ボランティア証明書必要な方は申し出てください
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生

応募後にZoomで面談します。
5割以上の参加を目指せる方。こどもに抵抗なく接することができる方
応募お待ちしております

一緒に活動する人の年齢層について

  • 高校生
  • 大学生
  • 20代社会人
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜
  • 世代を超えた参加歓迎
  • シニア歓迎
  • 主婦/主夫が活躍

学生から主婦・シニアと幅広く在籍します

募集人数

3名

募集詳細

会場OR調理ボランティア大募集

中野区江古田で開催している子ども食堂の会場ボランティアまたは調理ボランティアを募集しています。

毎月原則第3か4水曜日に開催。調理ボランティアさんは14時~18時でその後は任意。

会場ボランティアさんは17時~20時30分頃までになります。


調理ボランティアさんは・・・

参加できる方のみで構いませんが2週間くらい前にZoomミーティングをしてメニューを決めます。

メニューが決まったら食材表づくり。そして食材買いものを調理ボランティアさん全員で行います。

1人に負担はかけすぎないのでご安心ください。

《負担》と考えず、みんなで作り上げる喜び、楽しさにつなげてほしいと思っています。

18時頃までいていただきたいですがそれ以降の子ども食堂本体は任意で参加できます。

早退もご相談に応じます。


会場ボランティアさんは・・・

こども食堂本体は18時開始ですが1時間くらい前(17時頃)に来ていただき会場準備。当日食後に行うこども達とのレクで準備が必要なケースにはそれもお願いします。

18時になったら来店した参加者に配膳、お茶くみ、下膳。その他場に応じた接客をお願いします。

18時30分過ぎくらいから食べ終えた子どもは遊び始めます。ここからが会場ボランティアさんの本領です。

こちらでいろんな遊びを考えているので一緒に遊んであげてください。

ボランティアさんからのレクアイデアも歓迎です。


ボランティア同士は多世代に渡りますがみんな仲良くやってくれています。

意欲を強く持って応募いただくと思うので初心を大事に少なくとも2回に1回の頻度で参加してください。



ご応募お待ちしております。

体験談・雰囲気

このボランティアの雰囲気

子ども達と同じ目線で楽しくワイワイやってます☆

特徴
  • 初心者歓迎
  • 友達が増える
  • 平日中心
  • 参加前に説明会あり
雰囲気
  • 成長意欲が高い
男女比

男性:40%、女性:60%

法人情報

ここからプロジェクトの法人活動理念

NPO法人ここからプロジェクトは

『子どもの生きづらさは大人社会の責任』という認識に立ち、子どもたちに託せる未来を作るべく社会に変えていくための活動を行っています。

現在『子ども食堂』『無料塾』『児童養護施設訪問』を中心に行っております。


取り組む社会課題:『子どもの居場所作り』