1. ホーム
  2. 片付けのボランティア募集

片付けのボランティア募集

1054件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

自閉症・知的障がい者の余暇充実を支援!音楽やアートを通して交流しよう!

NPO法人 ワイワイセッション
  • 南千里駅 徒歩2分 [南千里駅 ラコルタ] 正雀駅 徒歩3分 [正雀駅]
  • 無料
  • ワイワイセッションでは毎月ボランティア説明会をおこなっています。 説明会では、活動内容についてわかりやすくご説明します。 是非お気軽にご参加ください。 ボランティア説明会日程 ・2024年6月7日(金) zoomにて 午後9時から15分程度 ・2024年6月23日(日) 南千里公民館 午後1時から15分程度 千里ニュータウンプラザ7階です。(吹田市津雲台1丁目2−16) 説明会に参加ご希望の方は、3日前までに申込みフォームよりご連絡ください。 上記日程でご都合合わない方は、お気軽にご相談ください。 来月も、第一金曜日午後9時から9時15分 zoom 第四日曜日午後1時から1時15分 南千里公民館での開催を予定しています。 ★学生の方で単位認定に関わるボランティア活動をご希望の方は、ワイワイセッションのホームページよりその旨記載いただきお問い合わせください!
  • 週0〜1回

私たちワイワイセッションは、大阪府吹田市を拠点として 歌や合奏、ダンスなどの音楽活動、アート作品作りやティータイム、季節の行事など 自閉症や知的障がいのある方が余暇を楽しめる場を提供しています。

似た条件のオンラインボランティア

1054件中1-30を表示

NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • にこれる

    • 大阪,豊中市

    私たち、にこれるは、遊びにこれる!学びにこれる!ご飯を食べにこれる!みんながにこっとなれる場所をモットーに、居場所づくりを目指しています。通ってくれている子どもたちやボランティアさんが、心もお腹...

  • 特定非営利活動法人ユナイテッドかながわ

    • 神奈川,大和市

    能登地震被災者支援のため【志のある活動者の方募集内容】石川県七尾市を中心に活動できる方募集(活動場所は七尾市内)【活動内容・日々変化します。】能登半島被災地では日々状況が変化します、各内容ご理解...

  • 特定非営利活動法人かぷかぷ山のようちえん

    かぷかぷ山のようちえんは、青梅で2017年にうまれて5年。毎週、0歳からの乳幼児親子で、青梅のさまざまな自然の中へ出かける日々を積み重ねてきました。2019年からは八王子でも遊んでいます。春は山...

  • NPO法人ソンリッサ

    • 群馬,前橋市

    ビジョンひとりで抱えずに優しいつながりがあふれる社会をつくる孤独を感じる高齢者が、日常的に複数の多様なつながりができて、興味関心をもって気にかけてもらうと同時に、社会に自然と関わることのできる状...

  • Wake Up Japan

    • 神奈川,三浦郡

    ・社会的不条理を自己責任で片付けない・国内外の社会問題をつなぐ・一人ひとりの力は小さい。けれども、共に行動をすることで社会は変えられる。

  • Sazanami Networks

  • 企業組合 あうん

    • 東京,荒川区

     バブル崩壊後、失業し野宿を余技なくされた元野宿生活者が力をあわせ、2002年、衣類の寄付を集めリサイクルショップをはじめました。 「一日三食食べられるだけの賃金」を目標に、リサイクルショップ以...

  • スーク

    幅広い年齢の人たちとコミュニケーションを取ることで、未来への可能性を広げることを目指す。

  • 社会福祉法人あいえる協会

    障害者が普通に暮らせるように、地域で共に生きていけるように。誰かが決めた生活・人生を送るのではなく、障害者自身が自分の人生を選び、決めていくことを大切に。何を望み、何を思っているかに耳を傾け、障...

  • 整理収納教育士

    「片付けなさい」この言葉だけで、子どもたちは本当に片付けられるようになるでしょうか? それが難しいことは、多くの方が経験から感じられていることかと思います。まずは環境を整え、丁寧にステップを踏ん...

  • 社会福祉法人 蕗の会

    • 東京,八王子
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • リサイクル

    多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的...

  • 特定非営利活動法人 ゆめ・まち・ねっと

    • 静岡,富士市
    • 国際,震災・災害,地域活性化・まちづくり
    • 不登校
    • 非行

    「NPO法人ゆめ・まち・ねっと」の設立目的は、行政ではできない地域づくりに取り組むことでした。基本的に行政は多くの市民が望むこと、あるいは大きな団体が要望することを施策化します。しかし、代表が行...

NPO/社会的企業一覧