【有償ボラ】のんびり系就労継続支援B型(精神)で車の運転をして下さる方募集します

特定非営利活動法人やっとこ ハーモニー

基本情報

ハーモニーは様々な心の不調や日々の生活に苦労している人の集いの場です。公園清掃など作業場面で車の運転をして下さる方を募集します。世田谷区内での活動です。

活動場所
  • 東京世田谷区 世田谷区世田谷3-4-1アップビル2階 (地図)
必要経費
  • 実働概ね1時間:日給1,000円

交通費込み

所属期間/頻度

活動頻度:週1回からOK
所属期間:長期歓迎

毎週月曜日の朝10時~11時ごろの活動です。(天候などにより中止の場合あり、当日9:30に決定)初回、活動をご見学後、ご検討いただければと思います。

注目ポイント
  • アットホームでのんびりとした雰囲気の場です。
  • 随時交流的活動やイベント等の開催があります。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア

有償ボランティア

募集人数

1名

募集詳細

ハーモニーは、こころの病を持つ方が日中を安心して過ごせる場です。かんたんな作業を通じて、地域とのつながりを大切にしています。そんな私たちの活動にご協力いただける「運転ボランティアさん」を募集いたします。


毎週月曜日朝10時~11時に行われる清掃作業の車の運転をお願いします。

・ 朝10時にハーモニー(東急世田谷線上町駅徒歩1分)を出発。

・ 利用者さん達を乗せて目的地(車で10分程度)に移動

・ 清掃活動後ハーモニーへ戻る。

・ 清掃にもご参加いただけると嬉しいです。

※ 当日9:30の活動決定後30分以内でハーモニーにアクセス可能な方

※ 概ね75歳までの方

※ ボランティア契約時に「運転記録証明書」の提出をお願いしています。(取得費用は施設負担)

※ 使用車両は施設所有のワンボックスカー(Honda ステップワゴン)

体験談・雰囲気

このボランティアの雰囲気

中高年男性が多めの場所です。のんびり、アットホームな雰囲気です。

特徴
  • 平日中心
  • まずは見学・体験から

法人情報

やっとこ ハーモニーの法人活動内容

ふしぎな声が聞こえたり、譲れない確信があったり、気持ちがふさぎ込んだり。様々な心の不調や日々の生活に苦労している人たちの集いの場です。
制度の上では就労継続支援B型事業所。路面電車の走る街の駅前でリサイクルショップの営業や近所の公園の清掃、手作り製品の販売などもやっています。
自主制作の「幻聴妄想かるた」を持って全国に講演活動にでかけたり、音楽などの表現活動、アーティストとのコラボなども、ご縁と気分しだいでやったりしますが、基本は、まったりユルユル。

ハーモニーは、こころのトラブルを感じながら地域で暮らす人たちが集う場所です。
見えないはずのものが見えたり、聞こえないはずのものが聴こえたり、なぜか分からないけど強い確信があったり…。
日々ボランティアや地域の人、アーティストなども巻き込んで、楽しく怪しい毎日を過ごしているのです。