【在住外国人対象:台東区11月19日(水)】~防災まち歩き~サポート
特定非営利活動法人防災コミュニティネットワーク
基本情報
【募集対象】在住外国人の方。防災まち歩きをしていつかのための備えを、一緒に考えるお手伝いをお願いします。
活動場所 |
【集合場所】台東区清川2‐23ー2 清川二丁目アパート集会所 |
---|---|
必要経費 |
無料 |
活動日 |
14:50集合 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
【在住外国人対象】社会人・大学生・専門学生・高校生の学生ボランティアを募集します。 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
10名 |
スキル |
|
応募方法 |
こちらのページから応募してください |
募集詳細
レッツボウサイ! 多文化共生防災~防災まち歩きin台東区清川~
いつかのための備えを、いま一緒に考えませんか?
日常の困り事は災害時では、その何倍もの困り事=苦難になります。
この活動を通して防災に興味を持ち、自助力向上につなげましょう。
体験談・雰囲気
特徴 |
|
---|---|
雰囲気 |
|
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
法人情報
防災コミュニティネットワークの法人活動理念
いつ来るともわからない災害に備え、
防災をとおしたコミュニティの形成と、そのネットワークの構築を目指します。
防災コミュニティネットワークの法人活動内容
私たちは、「防災」から「ボウサイ」へ
だれでも気軽に、防災活動を体験できるよう
防災をプロデュースし、防災にイノベーションを起こします。
その先に、
「防災をとおしたコミュニティの形成と、そのネットワークの構築が待っていると信じて」