【NPO法人多文化共生センター東京】土曜日の学習支援教室ボランティア講座開催

認定NPO法人多文化共生センター東京

基本情報

認定NPO法人多文化共生センター東京では、外国ルーツの子ども達を対象にした土曜日の学習支援教室を開催しています。学習支援教室のボランティアにご関心のある方は、ボランティア講座にご参加ください。

活動場所
  • 東京 多文化共生センター東京事務所
  • 東京荒川区 荒川3−74−6 メゾン荒川Ⅱ201 (地図)
必要経費
  • 1000円:1,000円
活動日
  • 2025年10月4日(土)

10:40~12:00

注目ポイント
  • 多文化共生センター東京の紹介、土曜日のボランティア活動の紹介を行います。 土曜日の学習支援教室の概要は以下の通りです。 外国にルーツを持つ小学生~高校生、その保護者を対象に日本語習得や学校の勉強を1対1でサポートします。 日時:土曜日 (1)親子日本語クラス 13:00~15:00 (2)子どもプロジェクト 15:30~17:30 場所:たぶんか(Tabunka)フリースクール荒川校
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア

多文化共生センター東京でのボランティア活動に継続して参加できる方(高校生以上)
☆数学や理科の勉強もサポートできる方、歓迎です!

一緒に活動する人の年齢層について

  • 高校生
  • 大学生
  • 20代社会人
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜
  • 世代を超えた参加歓迎
  • シニア歓迎
  • 主婦/主夫が活躍

募集人数

15名

募集詳細

体験談・雰囲気

特徴
  • 初心者歓迎
  • 土日中心

法人情報