食を通じてひとり親家庭を支える──オイシックスの実践から学ぶ、企業人ができること

activo(イベント企画)

基本情報

社会貢献に関心がある方へ向け、具体的な事例の紹介や自社でできるアクションを提案するランチタイムのオンラインイベントを開催!ひとり親家庭の現状や支援策を、オイシックス・ラ・大地の取り組みから学びます。

開催場所
  • オンライン開催
必要経費

無料

開催日
  • 2025年6月4日(水)

日時:2025年6月4日(水)12:00〜13:00
形式:オンライン(Zoom予定)

注目ポイント
  • 企業目線でリアルに語られる支援の現場を事例を元に知れる!
  • ひとり親世帯が抱える課題や困りごとを実態に基づいて理解する機会に!
  • 自社でも始められるアクションについて提案してもらえる!
募集対象
  • 社会人

◎こんな方におすすめ!
・ 社会課題に関心があり、何か始めてみたい方
・ 企業の立場でできる支援の形を模索している方
・ 実際の事例を通して、支援活動のイメージを深めたい方
・ WeSupport Familyに興味がある方
・ 社会人、企業に所属している方
・ 貧困問題、フードロス問題に少しでも関心がある方
・ ビジネスパーソンとして、自社内にとどまらず、他社・他団体と連携して社会課題に取り組みたいと考えている方
・ 他社・他団体のソーシャルアクションの事例に興味がある方

参加する人の年齢層について

  • 世代を超えた参加歓迎

募集詳細

食を通じてひとり親家庭を支える──オイシックスの実践から学ぶ、企業人ができること

~オイシックス・ラ・大地の取組みと事例から学ぶソーシャルアクション~

2025年6月4日(水)12:00〜13:00|オンライン開催(Zoom)|参加無料



「ひとり親世帯」が抱える課題への理解を深める

ひとり親世帯が抱える課題について、どれくらい知っていますか?

「なんとなく大変そう」と思っていても、具体的な現状や支援の仕組みまでは知らない方も多いのではないでしょうか。


本イベントでは、食の支援プロジェクト「WeSupport Family」の責任者であり、オイシックス・ラ・大地株式会社でコーポレートコミュニケーション部 部長を務める大熊 拓夢さんをお招きし、企業の立場から取り組む支援のリアルと可能性について語っていただきます。

「WeSupport Family」は、2021年12月から活動を開始し、現在は70社以上の企業から食品の寄付を受け、毎月3万世帯ほどの困窮するひとり親家庭に向けて食品をお届けしています。



登壇者紹介

大熊 拓夢(おおくま・たくむ)氏

オイシックス・ラ・大地株式会社

コーポレートコミュニケーション部 部長


2005年、長期インターン生としてオイシックス株式会社へ参画。2008年に新卒入社し、広報部門でテレビ・新聞・雑誌などのメディア対応を担当。

2012年に広報室長、2020年より現職。「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」との経営統合などを経験し、現在は広報に加え、ソーシャルコミュニケーションを推進する組織づくりにも携わる。



イベント内容

  • ・ひとり親世帯を取り巻く現状と社会的背景
  • ・食の支援プロジェクト「WeSupport Family」の取組み紹介
  • ・民間企業が支援の主体となる強みと難しさ
  • ・自社でも取り組める支援の形とは?具体的なアクションの提案


開催概要

  • 日 時:2025年6月4日(水)12:00〜13:00
  • 方 法:オンライン(Zoom予定)
  • 参加費:無料
  • 対象者:貧困問題、フードロス問題に少しでも関心がある方/ビジネスパーソンとして、自社内にとどまらず、他社・他団体と連携して社会課題に取り組みたいと考えている方/他社・他団体のソーシャルアクションの事例に興味がある方、など……どなたでもお気軽にご参加ください!


申込方法

「応募画面へ進む」からお申し込みください。

お申し込みいただいた方には、応募受付完了メールに、Zoomリンクをお知らせします。



『知る』ことがアクションの第一歩。

ひとり親家庭の困りごとや支援のあり方について企業目線でリアルな話が聞けるだけではなく、どういったアクションに繋げていくかも提案してもらえる貴重な機会です。

ランチタイムに気軽に耳だけ参加、顔出しなしも大歓迎です。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

法人情報

別の日で似ている募集

ソーシャルウェンズデーは、10社以上の企業様にご賛同をいただいております。※賛同企業数は、非公開のものを含みます。

※50音順 敬称略

  • 株式会社Blue Lab
  • /
  • NEC
  • /
  • 株式会社みずほフィナンシャルグループ
  • /
  • 日本たばこ産業株式会社
  • /
  • パーソルホールディングス株式会社