1. ホーム
  2. 東野駅(京都)周辺のボランティア募集

東野駅(京都)周辺のボランティア募集

46件中1-30を表示

似た条件のオンラインボランティア

(山科)食料品無料配布 青少年ボランティア募集‼

(公財)京都市ユースサービス協会
  • 東野駅 徒歩8分 [京都市山科区竹鼻四野町42 京都市山科青少年活動センター]
  • 無料
  • 活動日程:毎月1回程度 毎月第4土曜日に「やませい食堂」子ども食堂 フードパントリーを実施します! 以前は子ども食堂を開催しておりましたが、コロナ禍で「地域」に「食」に関する提供する方法として、フードパントリーを始めました。 フードパントリーは、セカンドハーベスト京都様など他からご協力いただき、コロナ禍の状況で困っているみなさまに向けて無料で食品を配布する事業です。 レトルトのご飯や乾麺類、日用品などを配布予定しています。 1)フードパントリー準備:15時より調理・食堂開催準備 2)フードパントリー開催:17時OPEN~CLOSE 19時。/片付け・ふりかえり 20時半まで。 1・2で参加も、2のみの参加どちらも可能です。 スタッフのご都合に合わせて参加してもらえます! ※なるべく、継続的に参加できる方を募集しています‼
  • 週0〜1回

山科青少年活動センターが実施するフードパントリー(食料品の無料配布)を一緒に運営する青少年スタッフを募集しています!

46件中1-30を表示

近くのボランティア

検索条件:
[活動場所] オンライン, 東野駅(京都)周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

<英文ボラ証発行>食と命と教育の国際ボランティア!アフリカMy Project★

NPOチャイルドドクター・ジャパン
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します

開始時期や期間自由!月1h~最大4h!Zoomでケニアとつながり、問題・課題を直接現地の方から学んでいきます。英文ボラ証発行します!全英語参加OK!希望者には「My Project」を考えて頂きます!