最終更新から1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

【急募】新規プロジェクト運営ボランティアを募集しています

たすけ愛サークル

基本情報

様々な理由で社会から孤立した若者たち(10代の学生~20代新社会人までを対象)のためのコミュニティをつくるプロジェクトです。

活動場所
  • フルリモートOK

ミーティングについてはZOOM、スタッフ間のコミュニケーションについてはSlackを使用します。また、個々の進捗管理のためタスク管理アプリ(WEBでもアクセス可)を使用します。

必要経費

無料

※たすけ愛サークルに同時加入ご希望の方は会費として毎月500円が発生します。

活動日程

随時活動(活動期間:1年以上の長期)

ミーティングについては月2~3回程度を予定しています。
月末から月初にかけて活動できる日についての調査をします。

活動頻度

応相談

注目ポイント
  • 未経験者大歓迎
  • 1からのスタート
  • 完全オンラインなので、空いた時間で参加できる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア

人の気持ちに寄り添い傾聴できる方、ボランティアをやってみたい方

募集人数

10名

関連スキル
  • マーケティング/SNS運用
応募画面へ進む

体験談・雰囲気

特徴
  • 初心者歓迎
  • 学校/仕事終わりから参加
  • 不定期の参加も歓迎
  • グループで参加できる
  • ボランティア保険団体加入
  • ボランティア証明書発行
応募画面へ進む

団体情報

たすけ愛サークルの団体活動内容

長崎県佐世保市を拠点にボランティア活動をしています。

主な活動は、献血サポーター、イエローリボン活動、レッドリボン活動、プルタブ回収(車いすに換える活動)、高齢者および視覚障害者向けスマホ講座、難病連絡協議会および身体障害者協会連合会と協力しての患者支援活動などです。


取り組む社会課題:『社会的孤立』

応募画面へ進む
応募画面へ進む