【ボラ募集!】あそびでまちづくりをする《まちのこ団》活動参加セミナー開催中!

まちのこ団

基本情報

合言葉は「あそび場づくりはまちづくり」。子どもを中心に置いたまちづくりこそ、今すべてに求められている視点です。この観点から活動を行っている私たちまちのこ団の仲間になりませんか?

活動場所
  • オンライン開催/フルリモートOK

Google Meetを使ったオンライン説明会です。
※参加URLは申込者へ直接お送りします。
※実際の活動はオフラインです。
※活動エリアは、
茨城県(県央・県北)メイン
千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県での活動も予定あり。(平均頻度月1)

必要経費

無料

活動日

期間は相談可

オンライン説明会兼セミナーは毎回【20時】より行います。(別途記載がある場合を除く)

【12月】
12日
22日(この日のみ17時~)

【1月】
5日(この日のみ17時~)
15日

【2月】
19日
27日

【3月】
未定

★スケジュールは順次追加していきます。
・所要時間は90分程度です。
・各回最大3名程度。(目安)
・申し込みの際、上記のうちどの回に参加希望なのか教えてください。(該当日の前々日13時まで受付)

【重要事項】
参加希望の方は「プロフィール」「動機」などを詳しく記載してください。
記載が不十分ですとご連絡いたしかねますので予めご了承ください。

注目ポイント
  • はじめの一歩が踏み出せる
  • 子どもとの関わり方、場づくりが学べる
  • 同じ興味関心のある知り合いが増える
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生

☑人のため、自分の成長のため何かを始めたい方
☑子どもが好き、保育の勉強をしている方
☑子どものための居場所づくり、その運営に興味がある方
☑直感でビビッときた方
☑社会貢献を楽しくやりたい方 などのうち、 
継続して参加する意思のある方で主に10代~30代を募集しています。

一緒に活動する人の年齢層について

  • 高校生
  • 大学生
  • 20代社会人
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜

学生や若者が中心のメンバー構成です。
初めての方にはメンバーがサポートにつくことも可能ですので、安心して始められます。

募集人数

3名

スキル
  • デザイン
  • Web・アプリ制作
  • パンフレット作成
  • 写真撮影/画像編集
  • 動画撮影/映像編集
  • マーケティング/SNS運用
  • ライティング
応募画面へ進む

募集詳細

わたしたちは、まちのこ団です。

「人はみんな、まちに育まれる大切なまちの子ども」
ある下町の、自分のまちと祭りとお酒をこよなく愛していた、粋なおっちゃんが遺してくれた言葉。

人は、家だけでも、学校や会社だけでもなく、まちで育つ。まちにはいろんな場所があって、過去と今と未来があって、そこにはいろんな人がいる。目の前の空き地や近所の駄菓子屋、田んぼや神社の境内、友だちの家、校庭、図書館、商店街の路地、公園、手づくりの秘密基地、通学路の土手や河原、あるいは海岸…あらゆる場所がまちを知る、あそび場。

あそび場は、ワクワクの場所。
自分らしくいられる場所。
仲間に会える場所。
大人には秘密の場所。
学びの場所。
繋がりや先祖の知恵を知る場所。
ぼーっとしていられる場所。
静かな場所。
元気が出る場所。
誰かと何かと出会える場所。

規範やルール、意味づけが重要視され、お互いの目が良くも悪くも行き届きやすくなった現代社会は、あそび場のようなぼんやりとした余白をつことが難しくなり、もしかしたらそういった場は失われつつあるのかもしれませんし、それは、ある種の閉塞感や生きにくさにつながっているのかもしれないとも感じます。

昔みたいがいい、と言いたいわけではなく、私たちの考える「まちで育つ」というものは、一人ひとりが多様な価値観や環境の中で育ち、自分らしさを大切に、お互いの違いを尊重し、多様性を受け入れる社会を築くこと。人々がお互いを尊重し、認め合い、支え合いながら共に生きることができる社会を目指すことです。

そのような社会を実現するために、私たちは「まちのこ団」として様々な活動を通じて取り組んでいます。私たちの実践していることはまだとても小さいものですが、企業、まちづくり団体、自治体、社会福祉法人、NPO法人、学校、どこにも所属していない地域の人々など様々な分野・立場の方々とプロセスを共有し、協働・共創できることが魅力であり、強みです。
あらゆる垣根を越える協力は今後ますます重要になってきます。そしてその活動を持続的なモデルとして確立することも欠かせません。それらが、まちと"まちの子ども"である私たちが持続的で豊かに生きられる社会を実現するための一助になると信じ、これからも歩んでいきたいと思います。



活動説明会兼セミナーを開催します。

せっかくのご縁があり私たちの活動に参加してくれる方にとって、

その時間がより充実したものになってもらえるよう、

まちのこ団がどういった団体なのか、どのような関わり方が出来るかなどを

お伝えする機会を設けています。


それに参加して頂き、弊団の理念や考えに共感できる方で、

弊団の仲間として活動できるという方に限り、各種活動に参加して頂いています。


まずは参加してみて、私たちのことを知ってみてください♪


応募画面へ進む

体験談・雰囲気

特徴
  • 初心者歓迎
  • 友達が増える
  • 土日中心
  • 資格・スキルを活かせる
  • 平日中心
雰囲気
  • 真面目・本気
  • 1,2回生が多い
男女比

男性:50%、女性:50%

応募画面へ進む

法人情報

まちのこ団の法人活動理念

ミッション


子どもの"原体験"を豊かにする。


ビジョン


全ての子ども・若者が自信を持って生きる社会をデザインする


バリュー


アソビニケーション

(あそび体験×コミュニケーション×まちづくり)

まちのこ団の法人活動内容

まちのこ団の主な活動は以下の通りです。


■コミュニティプレイバス-移動式あそび場-事業

・まち中に子どものあそび場・居場所を届ける移動式あそび場の運営。


■拠点式場づくり-まちのこベース-事業

・大子町にコミュニティスペース「まちのこベースだいご」の運営

・ひたちなか市に放課後子どもの居場所まちのこベースひたちなか」運営


■企画運営まちづくり事業

・高校とコラボした商品開発企画

・チャリティカレンダー「笑顔カレンダーいばらき」の企画・制作・販売

・まちのこ団オリジナルグッズの企画・制作・販売

・子ども、親子向け防災教育の実施

・こどものまち・いばらきプロジェクト

・Living Street Project などなど。


沿革


2011年 まちづくり系学生団体「まちのこ」結成
2012年 同団体で東京都千代田区淡路町二丁目再開発計画に参画(~2014年)
2015年 チルリンピック構想が東京都千代田区まちづくり助成制度事業に選出(~2016年まで実施)
2019年 茨城県に拠点を移し、活動名を「まちのこ団」とする
  同年 茨城県主催県北ローカルベンチャースクール・ビジネスプレゼンテーションにおいて
    「コミュニティプレイバス事業」優秀賞受賞
2020年 クラウドファンディングでの資金調達達成
2022年 法人化

2023年 「Business Challenge Program (県北BCP)」にて
     「優秀賞」&「審査員特別賞」 ダブル受賞




取り組む社会課題:『子どもの貧困、教育格差、子どもの居場所、子ども食堂、発達障がいを持つ子どもたちに向けた取り組み、災害支援、福祉など』

応募画面へ進む
応募画面へ進む