東ネパールコータンへ日本人が行く!

ネパールコタンプラン

基本情報

滞在型ワーケーション施設をつくり国際ボランティアが駐在して現地の人の生活向上を目的としたプランを共に考えて実践する目安を築いていきます

活動場所
  • ネパール Khotang, ネパール (地図)
  • ネパール Langtang, ネパール (地図)
必要経費
  • 500,000円

後日支援者の人から返金される予定です

所属期間/頻度

活動頻度:頻度は相談可
所属期間:3ヶ月からOK

具体的な活動日:
2025年11月3日(月)~12月2日(火)
2025年12月5日(金)~7日(日)
2025年12月20日(土)~21日(日)

注目ポイント
  • 国際交流
  • 里山保全
  • インタープリテーション
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生

年齢26歳まで
後日詳しくお伺いします

一緒に活動する人の年齢層について

  • 大学生
  • 20代社会人
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜

募集人数

1名

応募画面へ進む

募集詳細

渡航日程

日本-ネパール In 11/3 out 12/2

①Khotang滞在

②Langtang滞在


報告会にて発表していただきます

清里ミーティング2025in清泉寮

12/5(金)〜7(日)

クリスマス帰国報告会in清泉寮

12/20(土)・21日

活動内容はYoutubeに動画公開いたします


まもなく公開

クラウドファンディング For Good

乞うご期待

応募画面へ進む

団体情報

ネパールコタンプランの団体活動内容

公募はじめました

東ネパールコータンへ日本人が行く!


組織の目標

滞在型ワーケーション施設をつくり国際ボランティアが駐在して現地の人の生活向上を目的としたプランを共に考えて実践する目安を築いていきます


まもなく公開

クラウドファンディング For Good

乞うご期待

活動実績

2005年
コタン里山エコ・ツアーを起案しました

2005年03月

2025年
コタン村に行きました

2025年02月

応募画面へ進む
応募画面へ進む