子どもの未来基地 無農薬で好きな野菜を育てよう!何でもやってみよう!

株式会社ウィンパートナーズ

基本情報

名古屋市で子どもが育てたい野菜を自分で育てる!自由な畑を創ろうと思います。勿論、無料開放で、誰でも育てられ、誰でも収穫できます。みんなで野菜を育て食べられる畑管理をサポートしませんか?

活動場所
  • 愛知名古屋 名古屋市中川区富田町大字包里字西川 (地図)
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:長期歓迎

◎頻度
好きな頻度で、3ヶ月に1回程度でもOKです。
◎日時
平日10時〜16時に活動しています。
休日は不定期で活動をする予定です。

活動日時が確定しているのは以下の通りです。

4月の活動予定
 5日(土)9時30分-11時30分
 19日(月)9時30分-11時30分

5月の活動予定
 10日(土)9時30分-11時30分
 24日(月)9時30分-11時30分

◎期間
誰でもいつでも大歓迎です!

注目ポイント
  • 名古屋で自然栽培(無施肥・無農薬)の野菜作りができます
  • 子どもと一緒に遊びながら畑づくりをします!
  • 畑でやりたいことは何でもやる!がコンセプトです。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生

畑で野菜を作りたい方、子どもが好きな方、人と集まってワイワイしたい方など一緒に活動してくれる方を大募集です。

一緒に活動する人の年齢層について

  • 世代を超えた参加歓迎
  • シニア歓迎

応募画面へ進む

募集詳細

ぽかぽかワークスの「みんなで未来をつくろ米プロジェクト」の紹介動画です!名古屋市中川区で、田植え〜収穫祭の様子をご確認いただけます。子どもの未来基地「みんなでそだて葉プロジェクト」はつくろ米PJの野菜バージョンです。これから開墾します!

応募画面へ進む

体験談・雰囲気

特徴
  • 初心者歓迎
  • 短時間でも可
  • 不定期の参加も歓迎
  • 親子で参加できる
  • グループで参加できる
  • ボランティア証明書発行
応募画面へ進む

企業情報

取り組む社会課題:『食』

応募画面へ進む
応募画面へ進む