超レア体験!!「帆船みらいへ」のセイル製作など〈活動中の船内宿泊可〉

特定非営利活動法人ゼリ・ジャパン

基本情報

全長約52m・3本マストの帆船〈みらいへ〉のセイルなどを新しく作り直すプロジェクトを手伝って頂けるボランティアを募集します。活動中は船内に無料で宿泊可能。春の展帆イベント参加の特典もあり。

活動場所
  • 兵庫神戸 神戸市中央区 かもめりあ中突堤中央ターミナル (地図)
必要経費

無料

活動場所までの交通費、滞在中の生活費はご負担をお願いします。

活動日

応募いただいた方には別途参加希望日をお伺いしますので、合計で5日間以上の登録をお願いします。参加をお願いする日程は、改めて事務局よりご連絡します。作業場所や用具の都合上、同時に活動できる人数が限られるため、希望日にご参加頂けない場合がございます。

注目ポイント
  • 参加のチャンスは今回限り。一生に一度、思い出に残る一大プロジェクトです!
  • あなたが作ったセイルを纏う帆船が、多くの人の目に触れて、夢を与えます!
  • 展帆イベント(4〜6月・大阪)にご招待。誇らしくセイルを広げよう!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生

*一定の応募数に達したため、社会人の方の募集を打ち切らせていただきました。
*学生の方(高校生以上、22歳まで)限定で若干名の追加募集を行います。

◎以下の活動期間のうち、少なくとも5日間を終日ご参加頂ける方
第1期 2024年 12/4(水)〜12/27(金)
第2期 2025年 1/7(火)〜1/22(水)
第3期 2025年 1/23(木)〜2/28(金)
※期間中の土日祝も活動日です。
◎誠実で帆船みらいへの方針、船員の指示に従って頂ける方。
◎年齢:15〜22歳くらいまで(高校生以上、学生の方限定)
※18歳未満の方は保護者の同意書が必要です。

一緒に活動する人の年齢層について

「帆船みらいへ」の船員と一緒に活動していただきます。船員は20代〜60代の男女で、普段から一般向けの体験乗船イベントを行い、子供から年配の方までのゲストに接しています。

応募画面へ進む

募集詳細

船好き・海好き集まれ!帆船のセイル(帆)をみんなで作るプロジェクト

「帆船 BLUE OCEAN みらいへ」は、神戸を母港とし、各地に寄港して体験航海を行ったり、セイルトレーニング(帆船を使った人材教育)や海洋環境教育を目的に運航している、全長約52m・3本マストの帆船です。2024年12月から翌2月にかけてのメンテナンス期間中に、新しいセイル(帆)とシュラウド(マストの支索)を製作するプロジェクトを手伝って頂ける方を募集します。遠方からの参加も大歓迎!希望者は活動中〈みらいへ〉船内に無料で宿泊できます。またご参加頂いた方へのスペシャル特典として、2025年春の展帆イベント(4〜6月・大阪近郊予定)にご招待します。


◎募集人数


若干名


◎活動期間


第1期 2024年 12/4(水)〜12/27(金)

第2期 2025年 1/7(火)〜1/22(水)

第3期 2025年 1/23(木)〜2/28(金)

※期間中の土日祝も活動日です。


◎募集対象


*一定の応募数に達したため、社会人の方の募集を打ち切らせていただきました。

*学生の方(高校生以上、22歳まで)限定で若干名の追加募集を行います。


上記活動期間のうち、少なくとも5日間を終日ご参加頂ける方。

誠実で帆船みらいへの方針、船員の指示に従って頂ける方。

15歳〜22歳くらいまで。(高校生以上、学生の方限定)

18歳未満の方は保護者の同意書が必要です。


◎参加日程の決定


応募いただいた方には別途参加希望日をお伺いしますので、合計で5日間以上の登録をお願いします。参加をお願いする日程は、改めて事務局よりご連絡します。作業場所や用具の都合上、同時に活動できる人数が限られるため、希望日にご参加頂けない場合がございます。


◎活動内容


■ワイヤーのサービング(第1期・第2期)

〈みらいへ〉の3本のマストを支えているワイヤー(シュラウド)を交換します。それに先立ち、船外で新しいワイヤーのサービング(油を塗ってロープを巻き付ける加工)を行います。

作業場所:神戸かもめりあ中突堤中央ターミナル(帆船みらいへ停泊場所)


■ラットライン製作(第1期・第2期)

シュラウドの縦に張ったワイヤーに対して、横に渡して縄ばしご状にするロープ(ラットライン)を新しく作り直します。ロープを加工する作業です。

作業場所:神戸かもめりあ中突堤中央ターミナル(帆船みらいへ停泊場所)


■セイル製作(第1期・第2期・第3期)

古くなったセイルを新しく作り直します。生地を切り出して縫製し、ロープの取り付け箇所などを加工する作業です。

作業場所:神戸大学深江キャンパス(帆船みらいへ停泊場所から徒歩・電車で40分ほど)


※ご担当頂く作業の割り当てについては、進捗などに応じて当日決定します。

※いずれの作業も陸上(帆船みらいへ甲板上または係留桟橋上、セイル製作については大学施設屋内)での手作業になります。高所作業や電動切断工具の使用といった大きな危険を感じられるような作業はございませんので安心してご参加下さい。ただしワイヤーや縫い針を触りますので、船員の安全指導に従って、怪我には十分気をつけた活動をお願いします。

※活動時間は基本的に途中休憩を挟んで9am-5pmです。暗くなってからの作業は行いません。


◎宿泊


希望者はご自宅の場所にかかわらず、参加中(前後移動日含む)神戸に停泊中の〈みらいへ〉に無料で宿泊頂けます。
ただし第3期の前半(1/23 - 2/12、ずれる可能性あり)については、〈みらいへ〉が神戸港を離れ、遠方のドックに入ってしまうため、宿泊できません。この期間に宿泊が必要な場合、ご自身で手配・ご負担下さい。
※船内宿泊場所は相部屋の練習生ベッドルームです。また司厨員不在のため食事の提供はありません。


◎交通費


原則として交通費の支給はありません。

ただし神戸大学深江キャンパスでのセイル製作をお手伝い頂く方で、帆船みらいへに宿泊される場合のみ、その間の移動交通費を支給します。


◎保険


主催者にて傷害保険(団体総合生活保障保険)に加入します。


参加者スペシャル特典

本ボランティアにご参加頂いた皆さんを、2025年春の展帆イベント(4〜6月に大阪近郊で実施予定)にご招待します。帆船みらいへに乗って、みんなで作った真新しいセイルを広げましょう!

応募画面へ進む

体験談・雰囲気

特徴
  • 初心者歓迎
  • 土日中心
  • 平日中心
  • 不定期の参加も歓迎
  • グループで参加できる
  • ボランティア保険団体加入
応募画面へ進む

法人情報

ゼリ・ジャパンの法人活動内容

「帆船 BLUE OCEAN みらいへ」を運航するゼリ・ジャパンは、資源とエネルギーを循環再利用し、廃棄物を0に近づける「ゼロ・エミッション構想」(ZERI:Zero Emissions Research and Initiative)を出発点として、日本における環境教育の啓発と実践、産業クラスター(連環)の構築、会員企業への情報提供や技術指導などを行い、循環型社会を実現するために2001年に設立されたNPO法人です。


〈みらいへ〉は、一般の方が自由に乗船できる日本で唯一の帆船です。神戸を母港とし、各地に寄港して体験航海を行ったり、セイルトレーニング(帆船を使った人材教育)や海洋環境教育を目的として、不定期に運航しています。〈みらいへ〉は、一般市民向けのセイルトレーニングを行う帆船(旧名・あこがれ)として建造されて以来、30年以上にわたって青少年・社会人向け研修プログラムを実施し、また全国の寄港地で市民の皆さんに親しまれてきました。ゼリ・ジャパンでは、船に乗り海に出ることで、協調性・リーダーシップ・チャレンジ精神を養うと共に、海洋環境問題への関心を高め、地球規模の問題解決につなげてほしいとの思いから、2023年より〈みらいへ〉を譲り受け運航しています。一方で船齢による傷みもあり、継続的に修繕が必要です。先人たちが大切に守ってこられた貴重な帆船を、日本のこれからを支える子供たちの世代に残し、航海を続けられるように、ご賛同いただける皆様のご支援をお待ちしております。

応募画面へ進む
応募画面へ進む