《能登半島地震募金活動》緊急募集‼️東京‼️2025年4月27日(日曜日)

NPO法人みらいこども事業団

基本情報

2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地の方々への募金活動をさせていただきます。場所は大阪府です。能登半島地震の被災地ではまだ復旧作業が続き支援物資が必要です。ご参加お待ちしております。

活動場所
  • 東京
必要経費

無料

活動日

1日限り

注目ポイント
  • 被災地では厳しい寒さが続いています。断水や停電等、厳しい状況にあります。募金活動で少しでも、被災者の方々への力になりましょう。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア

小学生から社会人シニアの方、少しでも被災者の方々の力になりたいと思われる方々のご参加をお待ちしております。

応募画面へ進む

募集詳細

応募画面へ進む

体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

小学生もいるので時間は短めですが、皆さん一生懸命に活動に参加されています。

達成感や、人と人との交流(募金してくださる方々との)を体感し、成長できます。

是非、ご参加ください。

このボランティアの雰囲気

自然な雰囲気です。

皆さん団結して頑張って声がけして募金活動をしています。


特徴
  • 初心者歓迎
  • 友達が増える
  • 土日中心
  • 親子で参加できる
  • グループで参加できる
  • ボランティア証明書発行
雰囲気
  • 成長意欲が高い
男女比

男性:30%、女性:70%

応募画面へ進む

法人情報

みらいこども事業団の法人活動理念

NPO法人みらいこども事業団は世界をより良い場所にするために貢献できるよう努めていきます。将来を担う子供のための支援活動をしています。将来輝ける世界作り、平和な世界作りをスローガンに掲げます。また、ボランティアさんと支援者と支援される側との心の繋がりや育む心を大切にします。

みらいこども事業団の法人活動内容

個人や地域社会に力を与えるための幅広い活動を行っていきます。ポジティブな人間関係を築くことで、すべての面で前向きな結果を創り出すことを目指しています。多くの人々の生活に変化をもたらす当団体の活動にぜひご参加ください。

取り組む社会課題:『平和』

活動実績

2023年
NPO法人として白石望莱が設立。ウクライナ団体から招待を受け直接ウクライナの施設に寄付金を届ける。

2023年07月18日

ビラ・ツェルクヴァの特別地域児童養護施設に行きました。

皆様の支援金をお渡しできました、支援物資もお渡しできました。

とても喜んでいただきました。直接支援をお渡しできて胸がいっぱいになりました。

応募画面へ進む
応募画面へ進む