こちらのボランティアは募集を終了しています。

2024年2月保護猫カフェオープン@越谷市 | ボランティアスタッフ募集!

一般社団法人ニャンクチュアリ

この募集の受入法人「一般社団法人ニャンクチュアリ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

保護猫カフェニャンクチュアリのオープニングボランティアスタッフ募集中!癒しの時間を提供し猫の命を繋ぐ場所で、可愛らしい猫たちと猫好きな仲間と共に活動しませんか?興味のある方はぜひご連絡ください!

活動場所
  • 埼玉越谷市 越谷市越谷市北越谷4-4-16 (地図)

北越谷駅(東武スカイツリーライン)から徒歩2分

必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:週0~1回
所属期間:期間は相談可

週1回、数時間のボランティアで、私たちと共に持続可能な猫助けを目指し、不幸な猫を無くす活動をしませんか?同じ志の仲間を広く募集します!

長期でボランティア出来る方を希望します。

注目ポイント
  • ①癒し: 猫との触れ合いは、心を落ち着かせ、ストレスを解消する効果があると言われています。猫好きにはたまらない空間です。
  • ②命を繋ぐ喜び: 在籍猫に新しい家族が見つかった時の喜びは、何とも言えない喜びがあります。保護猫活動の醍醐味を味わうことができます。
  • ③社会貢献:保護猫活動を行うことは、地域社会への貢献にもつながります。猫たちが新しい家族を見つけるお手伝いをすることで、動物福祉への意識を高めることができます。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生

【募集内容】
■店舗スタッフ
・猫が好きで、猫の世話をすることに情熱を持っている人
・コミュニケーション能力が高く、訪れるお客様との対話を楽しめる人
・定期的に勤務できる時間の確保が可能な人
・チームワークを大切にし、共に働くスタッフと協力できる人
・猫の健康と福祉に関する知識がある、または学ぶ意欲がある人
・SNS(Instagram、X、TikTok、YouTube)が得意な人大歓迎!
・18歳以上。大学生歓迎。

■作業内容
・10時〜12時 開店準備(猫への給餌、給水、投薬等)、店内清掃等
・12時〜18時 接客応対、SNS配信、猫の人馴れ訓練等
・18時〜20時 閉店準備(猫への給餌、給水、投薬等)、店内清掃等)

スキル
  • デザイン
  • Web・アプリ制作
  • パンフレット作成
  • 写真撮影/画像編集
  • 動画撮影/映像編集
  • マーケティング/SNS運用
  • ライティング
  • 会計

募集詳細

保護猫喫茶ニャンクチュアリのミッションは、以下の重要な目標に基づいています。


  1. ①保護猫の福祉向上:保護された猫たちに安全で快適な環境を提供し、彼らが健康的で幸せな生活を送れるよう支援します。これには適切な食事、医療ケア、愛情深いケアが含まれます。
  2. ②猫と人との絆の促進:訪れるお客様が猫たちと触れ合い、その魅力を体験することで、人と猫との間の特別な絆を深める場を提供します。これにより、猫に対する理解と愛情が育まれます。
  3. ③啓蒙と教育:猫の適切な飼育方法や動物福祉に関する情報を提供し、地域社会における動物愛護意識の向上に貢献します。来店者に猫の健康や行動に関する知識を伝えることで、より良い猫との生活をサポートします。
  4. ④新しい家族との出会いの橋渡し:保護猫たちがずっとの家を見つけられるようサポートします。来店者に猫たちの魅力を伝え、里親探しの活動を行うことで、猫たちが新しい愛情深い家庭に迎えられる機会を創出します。
  5. ⑤ボランティアとコミュニティの結束強化:ボランティアスタッフや地域住民が共に活動することで、コミュニティの結束を強化し、地域における動物福祉の重要性を共有します。

これらのミッションを通じて、保護猫喫茶ニャンクチュアリは、猫たちと人々にとってより良い未来を創造することを目指しています。

体験談・雰囲気

特徴
  • 学校/仕事終わりから参加
  • 友達が増える
  • 土日中心
  • 資格・スキルを活かせる
  • 平日中心
雰囲気
  • 勉強熱心
  • 成長意欲が高い
  • 真面目・本気

法人情報

ニャンクチュアリの法人活動理念

保護猫カフェニャンクチュアリの活動理念は、以下のような核心的な価値観と信念に基づいています。


  1. ①共感と愛情:猫たちへの深い共感と愛情を持ち、彼らが必要とするケアとサポートを提供することを最優先とします。猫一匹一匹の幸福と健康が、活動の中心にあります。
  2. ②教育と啓発:動物福祉と適切なペットケアについての教育と啓発活動を通じて、地域社会における動物への理解と尊重を高めることを目指します。
  3. ③猫と人との絆の強化:猫と人との間に特別な絆を築き、両者の相互理解を促進することを重視します。猫たちが人間とのふれあいを通じて、より社会化され、新しい家庭での生活に適応しやすくなるよう努めます。
  4. ④持続可能性と責任:持続可能な方法で動物保護活動を行い、猫たちに対する長期的な責任を果たすことを重視します。猫の保護とケアにおいて、責任ある手法を選択し、適用します。
  5. ⑤コミュニティの協力と結束:地域コミュニティとの協力を促進し、猫と人間が共に幸せに暮らせる環境を作るために、地域住民、ボランティア、そしてパートナー団体との強い関係を築きます。

この理念を基に、保護猫喫茶ニャンクチュアリは、猫たちと地域社会の双方にとって価値ある貢献を目指して活動を展開しています。