💌招待状💌 今年いちばんやさしいアイデアソンにご招待します

activo(イベント企画)

基本情報

あなたの子どものころの「楽しかった思い出」や「愛された記憶」から、新しいチャリティーの仕組みを生み出す90分間、今年いちばんやさしいアイディアソンです。事前準備不要、ドレスコードは笑顔!

開催場所
  • オンライン開催
必要経費

無料

開催日
  • 2025年10月29日(水)
  • 2025年10月29日(水) 19:00~20:30
注目ポイント
  • 自分の思い出を語り合うだけで、新しいチャリティーの仕組みが生まれる体験。発想力に自信がなくても大丈夫です。
  • 普段は交わらない職種・企業の人たちとチームになり、思い出を共有。新鮮な視点から学びや刺激が得られる!
  • 子ども支援の現場で活動するチャリティーサンタが、みなさんのアイディアに直接コメント。現場ならではのリアリティが加わります。
募集対象
  • 社会人

◎どなたでも楽しく・気軽に参加していただけます!

◎特にこんな方におすすめ
・ネーミングや短いコピーを考えるのが好き
・子どものために大人が手を取り合う社会をつくりたい
・自分の体験や知見を「やさしい仕組み」に変えてみたい

参加する人の年齢層について

  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代〜

募集詳細

御招待状

拝啓


今年いちばんやさしい(優しい/易しい)アイデアソンへご招待します。


あなたの、子ども時代の楽しかった思い出や愛された記憶を、1つ思い出していただけますか?

その記憶に一滴の発想を注いで、新しいチャリティーの仕組みの”芽”をつくる90分に、ぜひオンラインでご参加ください。


事前準備はいりません。必要なのは、あなたの思い出だけ。


*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*


Re:Santa ― 私の「愛された記憶」

認定NPO法人チャリティーサンタ × ソーシャルウェンズデー(activo) が共催する、今年いちばんやさしい(優しい/易しい)アイデアソンです。


本イベントでは、異なる所属企業・職種の社会人で編成したチーム(4~5名想定)で、子どもに愛された記憶を届ける新たなチャリティーの仕組みの”芽”を創出していただきます。

「子ども時代の楽しかった思い出や愛された記憶」や「子ども向けサービスと言えば」をチーム内で共有し合い、それを「シェア」や「サンタ」と掛け合わせて、どんなチャリティーの仕組みが生まれるか、を考えていただきます。

当日は、発想しやすくなるための簡単なワークフレームも用意してありますので、アイデアソンはじめての方でも・どなたでも楽しくお気軽にご参加いただけます。


最終発表に必要なのは、「仕組みの名前」と「仕組みの概要」2点のみです。

例えば、このようなアイディアです:

📚️ブックサンタ:本を贈りたいと思った人が賛同書店で本を購入して預け、事務局でマッチングを行い、子どもたちに本のプレゼントが届きます。

🍰シェアケーキ:寄付金をもとに事務局でマッチングを行い、活動に共感してくださった洋菓子店や洋菓子業界と協力して、誕生日のお祝いを諦めた親子へ「誕生日のホールケーキ」を届けます。

※どちらも認定NPO法人チャリティーサンタが実際に行っている事業です。


特にこんな方におすすめです!

◎ 名付けや短いコピーを考えるのが好き

◎ 子どものために、大人が手を取り合う社会を叶えたい

◎ 自分の思い出や知見を、やさしい仕組みに変えてみたい


思い出探しも兼ねて、あなたが子どもの頃にもらった温もりを、次世代の子どもたちに届けてみませんか?


*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*


開催情報

日程:2025年10月29日(水)

時間:19:00〜20:30(18:55入室開始)

場所:オンライン(Zoom)

費用:無料

ドレスコード:笑顔

※グループワークのお時間がありますので、お声出しのご準備をお願いします。

※途中入退室も可能ですが、全編通してご参加されることを推奨します。


イベントの流れ

1. 開会・趣旨のご紹介

2. 認定NPO法人チャリティーサンタよりミッション・ビジョンの共有

3. アイデアソンのルール説明

4. チームに分かれてアイディア創出(思い出を共有 → アイディア化)

5. 発表 & 認定NPO法人チャリティーサンタからのフィードバック

6. 今後のご案内・閉会


参加イメージ

・ご自身の愛された記憶や楽しかった思い出を、ほかの子どもたちに届ける仕組みを考案

・ご自身が関わっている業界で子ども向けチャリティーを考える

既存の仕組み(ブックサンタやシェアケーキなど)をヒントに発想

「こんな子ども向けのチャリティーがあったら素敵!」という思いを形に

・最終発表は 仕組みの名前+概要 のシンプルな形でOK!


あなたの思い出が、子どもたちの愛された記憶につながるやさしい90分。

ぜひご参加ください!


⬇︎チャリティーサンタの取り組みも是非ご覧ください 𓂃◌𓈒𓐍


法人情報

ソーシャルウェンズデーは、10社以上の企業様にご賛同をいただいております。※賛同企業数は、非公開のものを含みます。

※50音順 敬称略

  • 株式会社Blue Lab
  • /
  • NEC
  • /
  • 株式会社みずほフィナンシャルグループ
  • /
  • 日本たばこ産業株式会社
  • /
  • パナソニック コネクト株式会社
  • /
  • パーソルホールディングス株式会社