1. ホーム
  2. 岩手のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 岩手の震災・災害系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会紹介ページ

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会紹介ページ

更新日:2022/07/14

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会の団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会

法人格

NPO法人

HPのURL http://www.eins.rnac.ne.jp/~issk
代表者

鎌田 建造

設立年

2003年

職員数

6

fax番号

019-663-0547

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会の財政情報

財政概要

◯2017年度:
総収入額:7,590,152円,総支出額:6,347,682円

直近年度の財政規模

100万円以上500万円未満

※財政規模100万円以上500万円未満であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位9332団体に入っています。

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

132名

(常勤)職員数

2名

(非常勤)職員数

4名

(有給常勤)職員数

0名

(無給常勤)職員数

2名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

4名

役員数

14名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

14名

※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13161団体中、上位2409団体に入っています。とても規模の大きい団体です。

※非常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

特定非営利活動法人 いわて森林再生研究会の詳細な情報

法人番号

8400005001012

会計基準

NPO法人会計基準

監査の実施

監事監査

FAXの連絡可能時間

7時00分~21時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

いわて森林再生研究会の法人活動理念

森林の環境改善に関する研究を行い、一般に森林の重要性を啓発するとと同時に、その研究成果を森林の整備に生かして、地域全体の環境の改善に寄与すること。

いわて森林再生研究会の法人活動内容

<活動は4分野になっている>・「森林整備」~年間18~20回、荒廃の激しいスギなどの人工林を除・間伐する。・「講座」~人材の育成。毎年、受講者を30~40名ほど募集。4月~翌年3月まで20回開催。森林作業の安全技術を研修する。・「間伐材の利活用」~切捨て間伐でなく可能な限り林外に搬出して、薪づくり・炭焼き、製材・木工などに加工する。木質製品を増やすことでCO2の削減・吸収が図られ地球温暖化防止につながる。・ 「講師派遣事業」~ 他団体の講習会に講師を派遣。年間 延べ60人。

いわて森林再生研究会の注目検索ワード

いわて森林再生研究会に似ている団体

いわて森林再生研究会の概要ならactivo!

いわて森林再生研究会の概要(住所岩手県盛岡市永井16-7 電話番号・TEL 019-663-0547)や代表者(鎌田 建造氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(震災・災害, 地域活性化・まちづくり, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、いわて森林再生研究会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.eins.rnac.ne.jp/~issk