1. ホーム
  2. 静岡のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 静岡の震災・災害系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 一般社団法人 助けあいジャパン紹介ページ

一般社団法人 助けあいジャパン紹介ページ

更新日:2024/03/27

一般社団法人 助けあいジャパンの団体基本情報

団体名

一般社団法人 助けあいジャパン

法人格

一般社団法人

HPのURL http://corp.tasukeaijapan.jp/
代表者

石川 淳哉

設立年

2011年

職員数

2

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

一般社団法人 助けあいジャパンの財政情報

財政概要

◯2017年度:
総収入額:8,546,949円,総支出額:7,978,837円
◯2016年度:
総収入額:83,556,416円,総支出額:58,328,702円
◯2015年度:
総収入額:40,530,998円,総支出額:36,038,201円

直近年度の財政規模

1000万円以上5000万円未満

※財政規模1000万円以上5000万円未満であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位7660団体に入っています。やや規模の大きい団体です。

一般社団法人 助けあいジャパンの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

5名

(常勤)職員数

0名

(非常勤)職員数

2名

(有給常勤)職員数

0名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

2名

役員数

3名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

3名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13164団体中、上位12861団体に入っています。

※非常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

一般社団法人 助けあいジャパンの詳細な情報

団体ブログURL http://blog.canpan.info/tasukeaijapan/
関連ページ URL 災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」 「みんな元気になる福祉避難所」 災害派遣情報人材ネットワーク「 WAA ReSCue」
閲覧書類URL 【動画】ぼうさいこくたい2021|全編|市民を守る新しい公助のカタチ、共創で災害時のトイレ問題解決に挑む! 【動画】2022京都府亀岡市「みんな元気になるトイレ」ネットワーク参加発表 【動画】「WAA ReSCue」へようこそ

助けあいジャパンの法人活動理念

助けあいジャパンは、「助けあい」の理念に立ち、震災や災害などを支援する方々をサポートし、もって事故や災害の防止及び事故や災害後の復興を支援することを目的としています。災害死、災害関連死をこの国からゼロにするべくさまざまな活動を行なっています。

助けあいジャパンの法人活動内容

1)震災や災害等の情報の収集、分析及び発信事業2)震災や災害等を支援する方々への支援に必要な情報提供事業東日本大震災3.11直後に発足し、官民情報連携で、正確な情報をわかりやすくWebサイト(tasukeaijapan.jp)を中心に情報発信する活動を継続的に続けています。日本語PC向け、日本語ケータイ向け、英語PC向け。および、被災地からの現地ブロガーの報告サイト、震災関係応援アーカイブ「みんなのアクション」などの掲載・展開を行っています。3)震災や災害後の関心の低下を防止するためのキャンペーン事業復興庁後援イベント2012年「この夏もボランティアに行こう」、2013年「東北に行ったよ。」を企画・運営。2013年度は全国47都道府県から合計2,000名の学生を東北に送るバスツアー“きっかけバス”の企画運営も開始。また、観光庁と協力し一般市民を被災地により多く気軽にボランティアに送り込む「ボラバス」の特集ページは特に広く認知されています。4)その他、当法人の目的を達成するために必要な事業被災地の復興状況など、現地で何が起こっているのかを自ら取材し情報をインターネットを通じ動画・360°パノラマ写真・ブログで発信し続けています。・H24年2月より宮城県との協働事業である「情報レンジャー@宮城」を受託現地雇用5名・H24年8月より福島県の緊急雇用事業である「ふるさとの絆電子回覧板」を受託現地雇用18名・H25年3月よりいわて未来づくり機構「いわて三陸復興のかけ橋」事業現地雇用11名5)この国から、災害死・災害関連死をゼロにするため・災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」・災害時支援人材シェアリングネットワーク「WAA ReSCue」・「みんな元気になる福祉避難所」・「災害関連死ゼロサミット」などを展開しています。

助けあいジャパンの注目検索ワード

助けあいジャパンに似ている団体

助けあいジャパンの概要ならactivo!

助けあいジャパンの概要(住所静岡県御殿場市東山990 御殿場コート4J 電話番号・TEL 090-7234-6988)や代表者(石川 淳哉氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、助けあいジャパンが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://corp.tasukeaijapan.jp/