1. ホーム
  2. 滋賀のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 滋賀の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 湖南ネットしが紹介ページ

特定非営利活動法人 湖南ネットしが紹介ページ

更新日:2024/05/23

特定非営利活動法人 湖南ネットしがの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 湖南ネットしが

法人格

NPO法人

HPのURL https://konan-net-shiga.jp/
代表者

斎藤 富士夫

設立年

2008年

職員数

3

fax番号

077-587-2521

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 湖南ネットしがの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

8名

(常勤)職員数

3名

(非常勤)職員数

0名

(有給常勤)職員数

3名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

0名

役員数

4名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

4名

理事数

3名

監事数(合計)

1名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13164団体中、上位10329団体に入っています。

※常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

特定非営利活動法人 湖南ネットしがの詳細な情報

法人番号

6160005003134

会計基準

NPO法人会計基準

FAXの連絡可能時間

9時00分~17時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

団体ブログURL http://konan-net.blogspot.com/ https://www.facebook.com/konan.net
関連ページ URL 活動レポートブログ

湖南ネットしがの法人活動理念

高度情報化社会の進展により、この情報化の進歩が社会的メリットをもたらすと同時に、情報化に乗りきれない人達、特に高齢者や外国人市民や障がいを持つ人にとっては、日常生活での格差をもたらす危惧が指摘されている。当会は生活に役立つようなICT(情報通信技術)の知識や技術支援を通じて、まちづくりや情報社会の発展に関する活動を行い、地域社会がいきいきと元気になることを目的とする。

湖南ネットしがの法人活動内容

事業内容・シニアITリーダー養成講座3回/年・ぱそこん塾2拠点湖南市・野洲市・求職者支援訓練野洲市(滋賀県)・タブレット/スマートフォン教室不定期・育て未来のエンジニア!ロボット教室2拠点野洲市・湖南市・各種CBT試験

湖南ネットしがの注目検索ワード

湖南ネットしがに似ている団体

湖南ネットしがの概要ならactivo!

湖南ネットしがの概要(住所滋賀県野洲市小篠原2213-5 深尾ビル3F 電話番号・TEL 077-587-2501)や代表者(斎藤 富士夫氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、湖南ネットしがが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: https://konan-net-shiga.jp/