1. ホーム
  2. 大阪のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 大阪の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人ほがらか紹介ページ

特定非営利活動法人ほがらか紹介ページ

更新日:2021/08/26

特定非営利活動法人ほがらか

特定非営利活動法人ほがらかの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人ほがらか

法人格

NPO法人

代表者

丸山 敏弘

設立年

2003年

fax番号

072-862-3257

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人ほがらかの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

10名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13161団体中、上位10329団体に入っています。

特定非営利活動法人ほがらかの詳細な情報

法人番号

6120905004284

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

ほがらかの法人活動理念

この法人は高齢者、障害者および社会的弱者が社会、地域および家庭において、生活を営むための環境整備、暮らしやすいまちづくりおよび生活支援に関する事業を行い、ノーマライゼイション社会の実現に寄与する。また、活動内容が多岐にわたるため、異業種・異事業間をネットワーク技術、システム技術、ナレッジマネジメントなどの活用により、経営の合理化・資金の有効活用・新規事業の創出などに取り組むことを目的とする。

ほがらかの法人活動内容

現在「ふれあいデイハウス」と「福祉移送サービス(福祉有償運送)」の2つの事業を行っている○「ふれあいデイハウス」は、大東市の委託事業で、介護予防や認知症予防、引きこもり予防の施設。週3日(火、木、金)、午前9時~午後3時まで開所。昼食とおやつ提供。介護予防の体操や認知症予防のプログラムを実施。人間的なふれあいも大事にしながら、フィジカル面とメンタル面を実施することにより介護予防を目指しています。2017年度実績で年間141日開所、延べ約1300人が利用しています。○福祉移送サービス(福祉有償運送)は2台の車を所有し(個人名義)運転手3人で実施。週5日(月~金)稼働している。かつて日本財団2006年度でダイハツアトレーを支給していただき、2015年12月重大故障で廃車まで165,989Km走破していただき、ほがらかでは「財団アトレー」として親しまれました。当時は3台の車両と5人の運転手で充実していましたが、廃車後2台で頑張ってきました。2017年度実績では稼働に集が241日、利用者は延べ約250人です。登録人数は利用していない人も含め510人に上っています。

ほがらかの注目検索ワード

ほがらかに似ている団体

ほがらかの概要ならactivo!

ほがらかの概要(住所大阪府豊中市服部本町3丁目1番3号 電話番号・TEL 072-862-3257)や代表者(丸山 敏弘氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、ほがらかが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!