1. ホーム
  2. 長野のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 長野の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センター紹介ページ

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センター紹介ページ

更新日:2024/01/25

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センター

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センターの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センター

法人格

NPO法人

HPのURL https://www.kisoitsc.net/
代表者

永島 芳晃

設立年

2001年

fax番号

0264-22-2210

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センターの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

7名

(有給常勤)職員数

1名

(有給非常勤)職員数

2名

役員数

7名

(有給常勤)役員数

1名

(無給常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

4名

理事数

5名

監事数(合計)

2名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13164団体中、上位10329団体に入っています。

特定非営利活動法人 木曽情報技術支援センターの詳細な情報

法人番号

1100005007707

FAXの連絡可能時間

9時00分~18時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

関連ページ URL 木曽路伊那路いんふぉ ロード110番ドットコム
閲覧書類URL 設立趣旨書

木曽情報技術支援センターの法人活動理念

この法人は、地域情報の窓口となり、地域に在住又は勤務する不特定多数の個人及び団体の、電子通信媒体による情報活動と情報技術に対する取組みを支援し、地域の美しい自然環境、健康的・文化的な活動、商工産業等の経済活動、福祉・教育等に関する活動等の、様々な分野における有益的な情報を地域内外に発信することによって、まちづくりの推進を図る活動を通じて、そこに住み、働き、訪れる全ての人々にとって、魅力ある地域の創造と地域の公益の増進に寄与することを目的とする。

木曽情報技術支援センターの法人活動内容

(1)地域情報窓口の構築と運営に関する事業(2)WEB制作支援に関する事業(3)IT技術習得に関する事業(4)ITサポートに関する事業(5)その他、地域振興推進のために必要な事業

木曽情報技術支援センターに似ている団体

木曽情報技術支援センターの概要ならactivo!

木曽情報技術支援センターの概要(住所長野県木曽郡木曽町福島5393-11 電話番号・TEL 0264-22-2210)や代表者(永島 芳晃氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, スポーツ・アート・文化, 中間支援)、関連する社会問題 、木曽情報技術支援センターが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: https://www.kisoitsc.net/